アカウント名:
パスワード:
日産車オーナーはみんなマッチョになるのか?
放電してたの忘れてて、家まで押して帰るんじゃないかと。
下り坂に近い道端で、動かないリーフを必死で押している男。通りがかりの男が不思議に思って尋ねた。
通りがかりの男「どうかしましたか」
リーフを押す男「(冗談のつもりで)いや、バッテリがあがってしまったので、押しがけをと思いましてね(苦笑)」
「なんというゆとり!」 通りがかりの男は仰天して叫んだ。「そりゃあ無理ってもんです。それATでしょう? 押しがけは古いMT車でないと」
# という寸劇が頭をよぎった…。
## あ、今調べたら、ATもなにもそもそもリーフって変速機がないのか! なんだかEVっぽい!
> 古いMT
そうなんだよねぇ。うちのクルマ(2007年型)、クラッチペダルにスイッチがついてて、クラッチ踏んでないとエンジンがかからない。ディーラーの人に「スイッチはずして」って言ったら渋い顔をされたので、めんどうだからそのまま。あぁ古き良きMTはどこに…
以前、そういう機構のないMT車でガス欠を起こして、セルモーターで数10m走るってのはやったことがあるので、それが出来ないのはどうも気になる。
そうそう。踏み切りでエンジンがトラブったときの脱出法とかって言って、教習所でも教わったんですけどね。
スイッチの場所は確認したんですけどね。ETC を自分で付けたところで、もうあとはめんどくさくなっちゃった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
胸厚 (スコア:0)
日産車オーナーはみんなマッチョになるのか?
Re: (スコア:1)
放電してたの忘れてて、家まで押して帰るんじゃないかと。
Re: (スコア:2)
下り坂に近い道端で、動かないリーフを必死で押している男。通りがかりの男が不思議に思って尋ねた。
通りがかりの男「どうかしましたか」
リーフを押す男「(冗談のつもりで)いや、バッテリがあがってしまったので、押しがけをと思いましてね(苦笑)」
「なんというゆとり!」 通りがかりの男は仰天して叫んだ。「そりゃあ無理ってもんです。それATでしょう? 押しがけは古いMT車でないと」
# という寸劇が頭をよぎった…。
## あ、今調べたら、ATもなにもそもそもリーフって変速機がないのか! なんだかEVっぽい!
Re: (スコア:1)
> 古いMT
そうなんだよねぇ。
うちのクルマ(2007年型)、クラッチペダルにスイッチがついてて、クラッチ踏んでないとエンジンがかからない。ディーラーの人に「スイッチはずして」って言ったら渋い顔をされたので、めんどうだからそのまま。あぁ古き良きMTはどこに…
Re: (スコア:2)
以前、そういう機構のないMT車でガス欠を起こして、セルモーターで数10m走るってのはやったことがあるので、それが出来ないのはどうも気になる。
Re:胸厚 (スコア:1)
そうそう。踏み切りでエンジンがトラブったときの脱出法とかって言って、教習所でも教わったんですけどね。
スイッチの場所は確認したんですけどね。ETC を自分で付けたところで、もうあとはめんどくさくなっちゃった。