アカウント名:
パスワード:
それを使うかどうかは別としてだけど
# でもそういう機能をどんどん追加していけばいずれ紙の優位性は「インクの匂い」とかそういうのしか無くなってしまうのかな~
電子書籍を使わず、本で持ち歩くオールドタイプからすると圧倒的に高速なランダムアクセス性が紙の優位じゃないかな
検索は論外に弱くても、大体この辺に書いてあったな、、、という勘でざっくりページ捲って先へ飛んだり、前へ戻ったりを自在に出来るアクセス性は捨てがたい
検索が有効に機能するシーンって意外と少ないような気がするね。探してる情報の概要は記憶してても文言を記憶してるケースはそれほど多くないと思う。ざっくり探せるってのは実はかなり大きなアドバンテージじゃないかな。
プログラマだと検索機能はバリバリに使うと思うよ。#ていうか、自分は既に使ってるし。
例えば「このメソッド/クラス/機能を使ってる部分はどこにあるんだろう?」とかその単語で検索すれば扱ってる場所が全部表示される。
紙の本的には索引によってある程度カバーされていた部分だけど、質の悪い技術書だと索引は思いっきり手抜きされてるしね。細かいメソッドやクラス名では載ってないことも多い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
機能としてはあったほうがいい (スコア:3)
それを使うかどうかは別としてだけど
# でもそういう機能をどんどん追加していけばいずれ紙の優位性は「インクの匂い」とかそういうのしか無くなってしまうのかな~
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
電子書籍を使わず、本で持ち歩くオールドタイプからすると
圧倒的に高速なランダムアクセス性が紙の優位じゃないかな
検索は論外に弱くても、大体この辺に書いてあったな、、、という勘でざっくりページ捲って
先へ飛んだり、前へ戻ったりを自在に出来るアクセス性は捨てがたい
Re: (スコア:0)
検索が有効に機能するシーンって意外と少ないような気がするね。
探してる情報の概要は記憶してても文言を記憶してるケースはそれほど多くないと思う。
ざっくり探せるってのは実はかなり大きなアドバンテージじゃないかな。
Re:機能としてはあったほうがいい (スコア:1)
プログラマだと検索機能はバリバリに使うと思うよ。
#ていうか、自分は既に使ってるし。
例えば「このメソッド/クラス/機能を使ってる部分はどこにあるんだろう?」とか
その単語で検索すれば扱ってる場所が全部表示される。
紙の本的には索引によってある程度カバーされていた部分だけど、質の悪い技術書だと
索引は思いっきり手抜きされてるしね。細かいメソッドやクラス名では載ってないことも多い。