アカウント名:
パスワード:
今回のモデルナンバーは3000番台を使うみたいだけどすでに3000番台にはLGA2011を利用するSandy Bridge-EアーキテクチャーのCore i7があったわけなのに今まで一世代前ならCore i7でもハイエンドのLGA1366の900番台、ミドルレンジ帯のLGA1156の800番台と来てSandy Bridge(-E)世代ではハイエンド帯のLGA2011の3000番台。ミドルレンジ帯のLGA1155の2000番台だったのにどうして今世代はその3000番台を利用したのか謎。
LGA2011の価値を維持するために、性能とは別にマーケティング上のランク付けをしたってことではないでしょうか。下のランクを先に出すのはIntelとしては珍しいですから、2000の上を3000にしちゃったのはちょっとしたミスでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
モデルナンバー (スコア:0)
今回のモデルナンバーは3000番台を使うみたいだけど
すでに3000番台にはLGA2011を利用するSandy Bridge-EアーキテクチャーのCore i7があったわけなのに
今まで
一世代前ならCore i7でもハイエンドのLGA1366の900番台、ミドルレンジ帯のLGA1156の800番台と来て
Sandy Bridge(-E)世代ではハイエンド帯のLGA2011の3000番台。ミドルレンジ帯のLGA1155の2000番台
だったのにどうして今世代はその3000番台を利用したのか謎。
Re:モデルナンバー (スコア:1)
LGA2011の価値を維持するために、性能とは別にマーケティング上のランク付けをしたってことではないでしょうか。
下のランクを先に出すのはIntelとしては珍しいですから、2000の上を3000にしちゃったのはちょっとしたミスでしょう。