アカウント名:
パスワード:
自転車も車両なので、前方不注意は交通違反でしょう。
同じ車両でも、馬はどうなのかはわかりません。馬は運転手が前方を見てなくてもある程度は自分で考えて走行しますからね。やはりお酒を飲んで馬に乗ってたら飲酒運転になるんでしょうね。
おまわりさんに「この馬にお酒を飲ませて走ったら飲酒運転ですか?」と聞いたやつがいて、答えは「飲酒運転じゃないですが、整備不良にはなるんじゃないですか?」ってだったので、なるほどと納得。
馬には、生物として必要な危険回避能力はあっても、交通法規の理解があるわけではありません。つまり、ここでは一時停止すべきとか、前方が赤信号だから止まらなければならないといったことまでは解りません。ないので、乗っている人間がよそ見していたらやっぱり前方不注意ってことになるでしょう。(障害物回避機能のあるクルマと同様)
乗馬せずに曳いているだけでも、「左側通行させなかった」ということで重過失が適用された稀な事例もあります。
前方不注意になるのは否定しないけど、馬が交通法規を理解できないとは限らない。軽車両に速度制限はないので、制限速度は理解できなくても問題ないが、赤信号や2段階右折の仕方は覚えるよ。馬をなめんな。
下手なすり抜け割り込みバイク乗りよりは交通法規覚えて守ると思うよ。中国人とは違って、2歳児が前をほろほろ歩いていたら避けるか止まるかするし、優しくて賢い馬なら、2歳児が車に轢かれて瀕死の状態で路上に倒れていたら、飼い主に知らせてくれるよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
自転車の場合も、運転中にディスプレイを凝視するのは交通違反ですか? (スコア:0)
Re: (スコア:0)
自転車も車両なので、前方不注意は交通違反でしょう。
同じ車両でも、馬はどうなのかはわかりません。
馬は運転手が前方を見てなくてもある程度は自分で考えて走行しますからね。
やはりお酒を飲んで馬に乗ってたら飲酒運転になるんでしょうね。
おまわりさんに「この馬にお酒を飲ませて走ったら飲酒運転ですか?」と聞いたやつがいて、答えは「飲酒運転じゃないですが、整備不良にはなるんじゃないですか?」ってだったので、なるほどと納得。
Re: (スコア:2)
馬には、生物として必要な危険回避能力はあっても、交通法規の理解があるわけではありません。つまり、ここでは一時停止すべきとか、前方が赤信号だから止まらなければならないといったことまでは解りません。ないので、乗っている人間がよそ見していたらやっぱり前方不注意ってことになるでしょう。(障害物回避機能のあるクルマと同様)
乗馬せずに曳いているだけでも、「左側通行させなかった」ということで重過失が適用された稀な事例もあります。
Re:自転車の場合も、運転中にディスプレイを凝視するのは交通違反ですか? (スコア:0)
前方不注意になるのは否定しないけど、馬が交通法規を理解できないとは限らない。
軽車両に速度制限はないので、制限速度は理解できなくても問題ないが、赤信号や2段階右折の仕方は覚えるよ。
馬をなめんな。
下手なすり抜け割り込みバイク乗りよりは交通法規覚えて守ると思うよ。
中国人とは違って、2歳児が前をほろほろ歩いていたら避けるか止まるかするし、優しくて賢い馬なら、2歳児が車に轢かれて瀕死の状態で路上に倒れていたら、飼い主に知らせてくれるよ。