アカウント名:
パスワード:
気球の材料がなくてグレネードランチャーが手元にある場合に便利ってところでしょうか。敵から見つかり憎いというのもあるのかな。
最高高度も持続時間も気球の方がよいでしょうから、とても物騒なところ意外での利点ってなにかありますかね。
長時間の観測では得られないものもあるんですよ
チラリズムとか
軍用としての利点はグレネードの弾薬と同じサイズであることから、運搬に専用のケースなどを必要としない。発射機を別途運搬する必要がない。火薬発射なので燃料も不要、エンジンなどの機械がないので取り扱いも楽。
平時の利点は思いつきませんね。他にも方法を選択できるはずだし。球体ラジコンなんてのもこの前ありましたね。
発射から所定高度に達するまでの時間が短い、と言うのもメリットと言えそう携帯性の高さと併せて、事前準備がほとんど要らない、と考えるなら何か使い道はありそうな気もします
具体的に、となると、自動車などで逃走する犯人を追跡する時にパトカーから打ち上げて、ヘリが到着するまでの繋ぎにするぐらいしか思いつきませんが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
気球と比べての利点 (スコア:2)
気球の材料がなくてグレネードランチャーが手元にある場合に便利
ってところでしょうか。
敵から見つかり憎いというのもあるのかな。
最高高度も持続時間も気球の方がよいでしょうから、とても物騒なところ意外での利点ってなにかありますかね。
Re:気球と比べての利点 (スコア:2, おもしろおかしい)
長時間の観測では得られないものもあるんですよ
チラリズムとか
Re:気球と比べての利点 (スコア:1, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
軍用としての利点はグレネードの弾薬と同じサイズであることから、運搬に専用のケースなどを必要としない。
発射機を別途運搬する必要がない。火薬発射なので燃料も不要、エンジンなどの機械がないので取り扱いも楽。
平時の利点は思いつきませんね。他にも方法を選択できるはずだし。球体ラジコンなんてのもこの前ありましたね。
Re:気球と比べての利点 (スコア:1)
発射から所定高度に達するまでの時間が短い、と言うのもメリットと言えそう
携帯性の高さと併せて、事前準備がほとんど要らない、と考えるなら何か使い道はありそうな気もします
具体的に、となると、自動車などで逃走する犯人を追跡する時にパトカーから打ち上げて、ヘリが到着するまでの繋ぎにするぐらいしか思いつきませんが。