アカウント名:
パスワード:
炭酸電池…あたらしいな。ワン・ピースになんかそういうキャラがいたような。
きっと、ペットボトルの蓋に炭酸から抜けた二酸化炭素の圧力を電力に変換する圧電素子をつけた物ですよ
まあコーラにメントスぶち込んだとき発生するエネルギーで走る車も作られている [narinari.com]わけで直接パワーを電気に変えられなくても、内燃機関っぽくとかタービン回転とかで電気に変えてみれば…
コーラとメントスを作る電気そのまま使えよ、って思われるでしょうけど、そこはほら、その電力供給システムそのものが東日本で足りんわけですよ。ですからコーラ・メントスをエネルギー通過として、西日本で生産→関東で消費、というシステムを作り上げればもしくは……っ!!
#二次電池を通貨にしたほうが素直だろ
通貨か・・・「ヒャッハー!こいつ、こんなところに電池隠してやがったぜ!」こんな未来が見えました
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
どちらかというと計画充電... (スコア:0)
# 漠然と走るよか、その運動量をハンターのデータとして取込んでくれるなら、頑張れそうだが。
Re:どちらかというと計画充電... (スコア:1)
炭酸電池…あたらしいな。ワン・ピースになんかそういうキャラがいたような。
Re: (スコア:0)
きっと、ペットボトルの蓋に炭酸から抜けた二酸化炭素の圧力を電力に変換する圧電素子をつけた物ですよ
Re:どちらかというと計画充電... (スコア:2, おもしろおかしい)
まあコーラにメントスぶち込んだとき発生するエネルギーで走る車も作られている [narinari.com]わけで
直接パワーを電気に変えられなくても、内燃機関っぽくとかタービン回転とかで電気に変えてみれば…
コーラとメントスを作る電気そのまま使えよ、って思われるでしょうけど、
そこはほら、その電力供給システムそのものが東日本で足りんわけですよ。
ですからコーラ・メントスをエネルギー通過として、西日本で生産→関東で消費、
というシステムを作り上げればもしくは……っ!!
#二次電池を通貨にしたほうが素直だろ
Re:どちらかというと計画充電... (スコア:1)
通貨か・・・
「ヒャッハー!こいつ、こんなところに電池隠してやがったぜ!」
こんな未来が見えました