アカウント名:
パスワード:
>100倍速なら電気自動車の充電時間が今のガソリン給油の時間と近くなるので、(中略)単純計算で4万kW、特高受電が必須だな。
それはピーク。そのくらい早くなるなら相対的に充電してない時間のほうが長くなるので、フライホイール貯電して平均化すればいい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
充電電力 (スコア:0)
100倍速なら電気自動車の充電時間が今のガソリン給油の時間と近くなるので、電気自動車の普及には朗報でしょうが、そこに必要な受電設備を考えると怖い。普通のスタンドみたく受電口8個とかなると単純計算で4万kW、特高受電が必須だな。
Re:充電電力 (スコア:0)
>100倍速なら電気自動車の充電時間が今のガソリン給油の時間と近くなるので、(中略)単純計算で4万kW、特高受電が必須だな。
それはピーク。
そのくらい早くなるなら相対的に充電してない時間のほうが長くなるので、フライホイール貯電して平均化すればいい。