アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
思わぬ問題児? (スコア:3, すばらしい洞察)
Windowsは長い歴史の中でHDDに最適化しているだけでしょ?
まぁ、この手のステレオタイプは挙げたらキリがないんでしょうけど。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
圧倒的に遅いデバイスであるHDDにアクセスしまくるOSのどこが最適化なんだか・・・
「ハードウェアは永遠に速くなり続ける」という甘い幻想の結果生まれたのがVistaですよ。
ま、Microsoft製品って全部そうなんですけどね。
NT4.0->Win2000->XPの遷移では、世代を減るごとに性能(同一リソースでの処理能力)が落ちて来ました。
まぁ、NT3.51->NT4.0やWin9x->NT(ただし32bitのみ)では向上させてるのでMSの企業体質の問題と
言うつもりはありませんが、いくらなんでもVistaは今までの世代遷移では考えられない
Re: (スコア:0, オフトピック)
Re:思わぬ問題児? (スコア:0)
やはり、たとえ脱線していてもとにかくMS叩きをすればすばらしい洞察なんですね。
「SanDisk、Windows Vistaの問題によりSSD発売を延期」とタイトルをつけていたのはさすがに書き換えられましたが、興味深いです。
Re: (スコア:0)
根が公平ぶったサヨク主義だからですよ