アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
それより (スコア:2, 興味深い)
「フエルUSBメモリ」
とか出してくれないかな?
#全然欲しくないけど。
Re:それより (スコア:3, 興味深い)
USBメモリ4本でRAID構成をデモ、OpenSolaris
http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/09/solaris.html [atmarkit.co.jp]
Re:それより (余計なもの) (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re:それより (スコア:1, 参考になる)
Re: (スコア:0)
あくまでそれはアレイが組めるだけであって、上にある(Open)Solaris上でのデモはZFSの特長を活かして、USBメモリを指していけばストレージプールがドンドン増えます。フエルメモリそのものです。
10.5からはOSXにもZFSが実装されているので同じことができそうですね。
Re: (スコア:0)
ところでZFS、
確かにディスクの「追加」は無手順でらくらく出来るんだろうけど、
あの方式だと(でも)、ディスクの「取り外し」はあまり楽じゃないよねきっと。
だってディスクはやっぱりデータを書く、
そして書いたデータを後から当てにする、
というものなんだから。
#RAIDで冗長化(だけ)させてる場合に限れば外しても可だけど。
要するにリムーバブルメディアは全く便利にならんってこと。
謳い文句のとおり、ディスクをメモリのように楽に「追加」は出来るようになったが、「削除」の楽さは相変わらずメモリとは程遠いんだよね。
で、それにも関わらず
リムーバブル系の媒体でRAIDを組みました!ってのが、
上記の幾つかのネタの笑いどころ。