アカウント名:
パスワード:
爪というか指先の血流を光で測定するっていうと, 最近は病院などでもちょくちょく見かける血中酸素測定器 [so-net.ne.jp]がありますね.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
カメラ勿体無い (スコア:0, 興味深い)
ただ、爪の色さえ撮影できればいいのだとすれば、
普通のカメラつまり何十万画素もの画素数は不要だ、
という点が気になりました。
極論すれば必要な画素数は「1」です。
明るさとか色合いが取れればよくて、
その受光機を爪に貼り付けちゃえば済むんですよね。
貼り付けるってのはピントあわせとかは要らないよという意味。
貼り付けるのが多分一番構造的にラクでしょう。
実験というなら、そういう細かいところはどうでもいいのですが、
もしそれを量産する日がきたとしたら、
そのときにいたってもカメラ使ってたら勿体無いな、とは思います。
廃品利用とかならまだいいですが。
(そういや廃棄されたケータイのカメラを使って何やらやってる所も有るんでしたか?)
カメラじゃなくそういう単眼みたいなものは、お店で売ってるんでしょうか?
Re: (スコア:2, 参考になる)
今回のは、さらに次のステップを目指すためにわざわざカメラを使っているのかもしれません。指先位置の検出とか。回線が細いのでビデオが見られず、違いがどこにあるかは手元で確認できませんが。
Re:カメラ勿体無い (スコア:1)
爪というか指先の血流を光で測定するっていうと, 最近は病院などでもちょくちょく見かける血中酸素測定器 [so-net.ne.jp]がありますね.