アカウント名:
パスワード:
数年前の演歌のあの急速な凋落は予想できなかったけど、
いや, それ1/4世紀ぐらい前から言われつづけているけど.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
iTMSが登場して5年がたちました (スコア:3, すばらしい洞察)
あれだけ利便性の高い音楽配信サービスが立ち上がって、これだけ手軽に、
回線速度などでストレスを感じず購入することができるインフラが浸透していて、
CD市場を食っているともっぱらの評判のオンライン音楽市場ですら
まだCDの10分の1程度の市場でしかありません。それだけCDはまだ必要とされているんです。
Blu-rayの80分の1しかない容量のCDですら、
利便性の高いサービス(iTMS)が立ち上がってから5年経っても
オンライン配信(ノンパッケージ流通)はパッケージ流通を置き換えることができていません。
Blu-rayの代替とな
Re:iTMSが登場して5年がたちました (スコア:2, すばらしい洞察)
iTMSを含め今のネット配信はまだまだ難しすぎます。
PCオンチのオジサマがたにいっぺん教えてみればよくわかります。
彼らのPCに関するスキルは皆さんの想像をはるかに下回ります。
iTMSに到達する前に教えなければならないことが山ほどあり双方疲れます。
そもそも物理的な形のない概念をなかなか理解してくれません。
音楽ファイルを購入するといってもピンとこないようです。
でもそんな彼らでも、
カセットテープは扱えます。VHSのビデオも扱えます。CDも扱えます。DVDも扱えます。
どれも、電源を入れる、物理的なメディアを入れる、再生/録画(録音)ボタンを押すの数ステップで目的を達成できます。
各メディアはこの操作を踏襲してきているので、すんなり受け入れることが出来ました。
BDはわかりませんが、DVDが扱えたので多分再生ぐらいは出来るでしょう。
こういった人々の取り込みが出来るようになるまでは、ネット配信が既存のパッケージメディアを押しのけて主流になるとは思えないのです。
Re: (スコア:0)
取り込むのを待つより死ぬのを待った方が早いと思います。
Re: (スコア:0)
人が死ぬより速いペースで新しい製品が市場に出てきています。
そのため取り残される人は常に存在します。
私もいつか新しい製品に付いていけない人間になるんだと思っています。
Re: (スコア:0)
つまり「団塊ブーム」とやらが一段落して世間が冷める頃に、
どっと世代交代が起きるわけですな。
数年前の演歌のあの急速な凋落は予想できなかったけど、
まあ似たようなことになるのでしょうね。
Re:iTMSが登場して5年がたちました (スコア:1)
いや, それ1/4世紀ぐらい前から言われつづけているけど.