アカウント名:
パスワード:
記事でも触れられてるけど、水面下で原発再稼働が保証されてるとしか思えませんね。それ以外現実的な手段が皆無。
いかに北海道が人が少ないとは言え、半導体工場で何にそんなに電力食うの???何トンもある部材を動かすわけでもないし計算パワー使うわけでもないし…クリーンルームを維持するためのファンか、冬場の暖房か?
#室蘭(?)の製鉄が盛んだった頃は9時の始業開始に合わせて発電容量を切り替えていたとは聞いたことがある
液化したスズをレーザーで蒸発させる(?)とかいう意味不明の超非効率なオランダ製のランプを使ってるらしい加速器でも使った方がまだ省エネwとか言われてるレベルもちろんレンズは全光学面がツァイス特注の第一放物面鏡な
ASML の使用してる EUV 光源はアメリカの Cymer 製です。効率が非常に悪いのはそのとおりですが,いくらなんでも加速器ほどではないです。
一応次世代の光源として、加速器を使った物も検討されてるよ。EUV FEL などで検索してみて。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
道内で使用する電力の1~2割 !! (スコア:0)
記事でも触れられてるけど、水面下で原発再稼働が保証されてるとしか思えませんね。
それ以外現実的な手段が皆無。
Re: (スコア:0)
いかに北海道が人が少ないとは言え、半導体工場で何にそんなに電力食うの???
何トンもある部材を動かすわけでもないし計算パワー使うわけでもないし…
クリーンルームを維持するためのファンか、冬場の暖房か?
#室蘭(?)の製鉄が盛んだった頃は9時の始業開始に合わせて発電容量を切り替えていたとは聞いたことがある
Re: (スコア:0)
液化したスズをレーザーで蒸発させる(?)とかいう意味不明の超非効率なオランダ製のランプを使ってるらしい
加速器でも使った方がまだ省エネwとか言われてるレベル
もちろんレンズは全光学面がツァイス特注の第一放物面鏡な
Re:道内で使用する電力の1~2割 !! (スコア:0)
ASML の使用してる EUV 光源はアメリカの Cymer 製です。
効率が非常に悪いのはそのとおりですが,いくらなんでも加速器ほどではないです。
Re: (スコア:0)
一応次世代の光源として、加速器を使った物も検討されてるよ。
EUV FEL などで検索してみて。