アカウント名:
パスワード:
明朝体、教科書体とか言われるフォントだと読む気やる気が失せるのはあるな。自分自身乱視が強いので太い文字じゃないと疲れたり、ぱっと認識できないときがある。
自分は老眼が進んでそう思うようになりました。若い頃はシステムやエディタのフォントを明朝系にして喜んでたんですけどね・・・
UD デジタル教科書体、全体に太めでアクセントとしては結構良いですよ。まあ "0" も "1" も見分けづらい(後者なんてセリフ無しの縦棒)ので、普段使いには向かないですが。それさえ無ければ UI フォントとして使いたいくらい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
どこまでが障がいかわからないが (スコア:0)
明朝体、教科書体とか言われるフォントだと読む気やる気が失せるのはあるな。
自分自身乱視が強いので太い文字じゃないと疲れたり、ぱっと認識できないときがある。
Re:どこまでが障がいかわからないが (スコア:2)
自分は老眼が進んでそう思うようになりました。
若い頃はシステムやエディタのフォントを明朝系にして喜んでたんですけどね・・・
UD デジタル教科書体、全体に太めでアクセントとしては結構良いですよ。
まあ "0" も "1" も見分けづらい(後者なんてセリフ無しの縦棒)ので、普段使いには向かないですが。
それさえ無ければ UI フォントとして使いたいくらい。