アカウント名:
パスワード:
お盆に集中するという悪習を正した方がいいんじゃね。EV関係なく。旧民主党政権誕生時に俺は旧民主党には入れなかったけど、休暇分散化には賛成だったな。旧民主党提案の全国をブロックにわける方法だと交通機関のピークの分散は限定的になるから、他の方法がいい気はするが。例えば長期休暇は有給休暇の延長でやって、年に二回連続して休暇を取る義務を課すとか。
休み分散出来ない仕事の人は死ねと言うのか、で終わった話では。
分散出来る界隈はとっくに分散してるでしょ。うちの会社はSIerだが、自社のルールは7~9月のどっかで取れば良い。あとは客先やプロジェクト事情と詰めるだけ。
お盆よりも年末年始の方が融通は利かないけどね。炎上もしてないのに正月出勤したいなんて客先に頼めない。
客先に頼めないから法制化するんじゃん
工場みたいに同時に休まないと非効率的な界隈があるからね。だから法制化されないんだよ。
制度を導入した企業は法人税を減額とかすればいいんじゃね?分散なんだから、すべての企業が導入する必要はない。
あと工場がある企業でも、すべてが工場の作業員でなくても、カレンダーは全社共通ということもあるし。
トヨタみたいな大手は導入して恩恵を受けて、しわ寄せは全部下請けがかぶるのですね。
下請はトヨタカレンダーに従うんじゃね?
工場関係のメンテ会社なんかは、工場が長期休暇で止まってる時が本番な気がする。
文教(大学・高専・高校など)担当SEは、夏休みが繁忙期って言ってましたね。冬休みは春休みはどうだったか覚えていないです。
官公庁や大企業が顧客だと3月末納期の仕事が多くて、春休みは繁忙期でしたね。下手するとGWも3月60日頃で繁忙期が続いていたり。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
そのころには (スコア:0)
お盆に集中するという悪習を正した方がいいんじゃね。EV関係なく。
旧民主党政権誕生時に俺は旧民主党には入れなかったけど、休暇分散化には賛成だったな。
旧民主党提案の全国をブロックにわける方法だと交通機関のピークの分散は限定的になるから、他の方法がいい気はするが。
例えば長期休暇は有給休暇の延長でやって、年に二回連続して休暇を取る義務を課すとか。
Re: (スコア:0)
休み分散出来ない仕事の人は死ねと言うのか、で終わった話では。
分散出来る界隈はとっくに分散してるでしょ。
うちの会社はSIerだが、自社のルールは7~9月のどっかで取れば良い。
あとは客先やプロジェクト事情と詰めるだけ。
お盆よりも年末年始の方が融通は利かないけどね。
炎上もしてないのに正月出勤したいなんて客先に頼めない。
Re: (スコア:0)
客先に頼めないから法制化するんじゃん
Re: (スコア:0)
工場みたいに同時に休まないと非効率的な界隈があるからね。
だから法制化されないんだよ。
Re: (スコア:0)
制度を導入した企業は法人税を減額とかすればいいんじゃね?
分散なんだから、すべての企業が導入する必要はない。
あと工場がある企業でも、すべてが工場の作業員でなくても、カレンダーは全社共通ということもあるし。
Re: (スコア:0)
トヨタみたいな大手は導入して恩恵を受けて、しわ寄せは全部下請けがかぶるのですね。
Re:そのころには (スコア:0)
下請はトヨタカレンダーに従うんじゃね?
Re: (スコア:0)
工場関係のメンテ会社なんかは、工場が長期休暇で止まってる時が本番な気がする。
Re: (スコア:0)
文教(大学・高専・高校など)担当SEは、夏休みが繁忙期って言ってましたね。
冬休みは春休みはどうだったか覚えていないです。
官公庁や大企業が顧客だと3月末納期の仕事が多くて、春休みは繁忙期でしたね。
下手するとGWも3月60日頃で繁忙期が続いていたり。