アカウント名:
パスワード:
漢字を廃止しカタカナだけで表記しようというカナモジカイhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%... [wikipedia.org]は財団法人としては2013年12月に解散している(現在は任意団体として活動)
かつて商社の伊藤忠は、社内文書はカタカナだったと言うけど、今もそうなの?
ほんの7,80年前までは漢字とカタカナで表記されていたのに、なぜひらがなが主流になったのだろうと思ったら、カタカナを使っていたのはお役所等の硬い文書だけで、庶民はひらがなを使っていたのだそうで。そのあたりを拗らせてたのかな?w
尋常小学校ではカタカナの方を先に習ったので,戦時中に基礎教育を受けた世代ではカタカナの方がユニバーサルアクセシビリティが高かったのではないかな?うちのばあちゃんはカタカナよく使ってた。
国会図書館のサイトとかで戦前の本とか読むと、普通は"漢字+ひらがな"だよね。戦争の頃に"漢字+カタカナ"になっちゃったのかな???
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
一方カナモジカイは (スコア:5, 参考になる)
漢字を廃止しカタカナだけで表記しようというカナモジカイ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%... [wikipedia.org]
は財団法人としては2013年12月に解散している(現在は任意団体として活動)
Re:一方カナモジカイは (スコア:0)
かつて商社の伊藤忠は、社内文書はカタカナだったと言うけど、今もそうなの?
Re: (スコア:0)
ほんの7,80年前までは漢字とカタカナで表記されていたのに、なぜひらがなが主流になったのだろうと思ったら、
カタカナを使っていたのはお役所等の硬い文書だけで、庶民はひらがなを使っていたのだそうで。
そのあたりを拗らせてたのかな?w
Re: (スコア:0)
尋常小学校ではカタカナの方を先に習ったので,戦時中に基礎教育を受けた世代では
カタカナの方がユニバーサルアクセシビリティが高かったのではないかな?
うちのばあちゃんはカタカナよく使ってた。
Re: (スコア:0)
国会図書館のサイトとかで戦前の本とか読むと、普通は"漢字+ひらがな"だよね。
戦争の頃に"漢字+カタカナ"になっちゃったのかな???