アカウント名:
パスワード:
もう2.5インチのHDDを選択する意味ってないんじゃないか
エンタープライズ用途では全然現役ですよ。長期間酷使するから信頼性が大事ですし。
エンタープライズ用途で2.5インチだと余計にSSD勧められないか?もちろんストーリーのような激安品ではなく、こういうの。https://www.seagate.com/jp/ja/products/enterprise-drives/nytro-sas-ssd/ [seagate.com]
ドライブ辺り8TBぐらいを採用することが多いけど、どう試算してもHDDより耐久性・信頼性が高くなるので、2.5インチHDD選ぶ理由はもう無くなってしまった。今後調達難しくなるという点でも新規採用はもうないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
2.5インチHDDはこの先生きのこれるか (スコア:0)
もう2.5インチのHDDを選択する意味ってないんじゃないか
Re: (スコア:1)
エンタープライズ用途では全然現役ですよ。
長期間酷使するから信頼性が大事ですし。
Re:2.5インチHDDはこの先生きのこれるか (スコア:0)
エンタープライズ用途で2.5インチだと余計にSSD勧められないか?
もちろんストーリーのような激安品ではなく、こういうの。
https://www.seagate.com/jp/ja/products/enterprise-drives/nytro-sas-ssd/ [seagate.com]
ドライブ辺り8TBぐらいを採用することが多いけど、どう試算してもHDDより耐久性・信頼性が高くなるので、2.5インチHDD選ぶ理由はもう無くなってしまった。
今後調達難しくなるという点でも新規採用はもうないかな。