アカウント名:
パスワード:
中華通販覗いたら30TBのSSDが4000円であるよw2TB 1万円ぐらいなら容量詐欺はないだろうけど短期間で壊れたって話の多いブランド [twitter.com]だから手を出しにくい。
#スラドで通販宣伝を扱うようになるとは
SUNEASTのM.2 SSD持ってますが、チップ型番は紫光集団製のものですね。むしろどうやって入手したのかが気になる。
それ聞いて欲しくなった。コレクターズアイテムとして。いつ消えるかわからないので。
数年前にSUNEASTの512GB使ってたけど、1年位でOSで認識されるエラーセクタが出始めるので使うのも買うのもやめた。1回交換してもらったけど、交換品も同じだったのでこのシリーズはそんな感じなんじゃないかと思う。
なるほど、これは提灯たれこみなのか。
HDDでもそうだが、フラッシュストレージは更に極端に価格と信頼性(容量詐欺すらあり得る)に正の相関関係が著しい。
どこのどういうNANDを使ってるのかは知りませんが、価格が安いのでグレードの低いNANDを使っている可能性がありますね。
たまに思う程度ならまだまだ大丈夫。でもそういう愚痴をNANDも繰り返すようになったらオジサンですね。
クソつまらないダジャレを寒いとも認識できず投下するようになると完全にオジサンですね。スラドのストーリーでもうんざりするほど見かけるけど。
Flashに関してNANDやらNORという場合は論理演算を指してませんよ?cellの並べ方がNAND回路に似てるかNOR回路に似てるかという話。
日本の変な省略文化は諦めるしかないよケータイとか
USBフラッシュメモリをUSBを略すな警察と気が合いそう
我が家では納戸部屋がNANDと呼ばれてるな。
「納戸部屋」は危険が危ないぞ
まあ、ロジック設計屋さんならそうかも。
そういうのは言葉の世界ではよくある話。
例えば、女性アイドルの水着写真ページを指して一般的にいう「グラビア」は出所は印刷方式を指す言葉。アイドルの生写真などを指すのに使われる「ブロマイド」という語は、写真の感光材から来た言葉。
一々言い出していたらきりがない。
チップ作ってる会社がアメリカの制裁を受けた会社だから安い。日本に別名会社を作るあたり、中華政府はなりふり構っていられないんだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
安物は怖い (スコア:0)
中華通販覗いたら30TBのSSDが4000円であるよw
2TB 1万円ぐらいなら容量詐欺はないだろうけど短期間で壊れたって話の多いブランド [twitter.com]だから手を出しにくい。
#スラドで通販宣伝を扱うようになるとは
Re:安物は怖い (スコア:1)
SUNEASTのM.2 SSD持ってますが、チップ型番は紫光集団製のものですね。
むしろどうやって入手したのかが気になる。
Re: (スコア:0)
それ聞いて欲しくなった。コレクターズアイテムとして。
いつ消えるかわからないので。
Re:安物は怖い (スコア:1)
数年前にSUNEASTの512GB使ってたけど、1年位でOSで認識されるエラーセクタが出始めるので使うのも買うのもやめた。
1回交換してもらったけど、交換品も同じだったのでこのシリーズはそんな感じなんじゃないかと思う。
Re: (スコア:0)
なるほど、これは提灯たれこみなのか。
Re: (スコア:0)
HDDでもそうだが、フラッシュストレージは更に極端に価格と信頼性(容量詐欺すらあり得る)に正の相関関係が著しい。
Re: (スコア:0)
どこのどういうNANDを使ってるのかは知りませんが、価格が安いのでグレードの低いNANDを使っている可能性がありますね。
Re:安物は怖い (スコア:1)
>グレードの低いNAND
『NAND」って、あくまでも論理演算のひとつの事だから、こういう略し方ってすごく気持ち悪い、と思うのは自分がオジサンだからなのだろうか。
Re:安物は怖い (スコア:2, おもしろおかしい)
たまに思う程度ならまだまだ大丈夫。
でもそういう愚痴をNANDも繰り返すようになったらオジサンですね。
Re: (スコア:0)
クソつまらないダジャレを寒いとも認識できず投下するようになると完全にオジサンですね。スラドのストーリーでもうんざりするほど見かけるけど。
Re:安物は怖い (スコア:2)
Re: (スコア:0)
Flashに関してNANDやらNORという場合は論理演算を指してませんよ?
cellの並べ方がNAND回路に似てるかNOR回路に似てるかという話。
Re: (スコア:0)
日本の変な省略文化は諦めるしかないよ
ケータイとか
Re: (スコア:0)
USBフラッシュメモリをUSBを略すな警察と気が合いそう
Re: (スコア:0)
我が家では納戸部屋がNANDと呼ばれてるな。
Re: (スコア:0)
「納戸部屋」は危険が危ないぞ
Re: (スコア:0)
まあ、ロジック設計屋さんならそうかも。
Re: (スコア:0)
そういうのは言葉の世界ではよくある話。
例えば、女性アイドルの水着写真ページを指して一般的にいう「グラビア」は出所は印刷方式を指す言葉。
アイドルの生写真などを指すのに使われる「ブロマイド」という語は、写真の感光材から来た言葉。
一々言い出していたらきりがない。
Re: (スコア:0)
チップ作ってる会社がアメリカの制裁を受けた会社だから安い。日本に別名会社を作るあたり、中華政府はなりふり構っていられないんだろう。