アカウント名:
パスワード:
PCBってのは数年前に産まれたなんてもんじゃないし、PCBを使ったモーターの方が低コストで効率的なとっくの昔にありそうな話だけど。欠点は何?基板上にアンテナがあるみたいな話を最初に聞いた時は驚いたけど、やろうと思えばモーターまでできるんだなぁ。
プリント基板モーターは昔からあったようだけど
https://www.yaskawa.co.jp/technology/history/servomotor [yaskawa.co.jp]> また当時製造を計画していた「プリントモータ」は、1961年他社から技術導入したものであったが、その技術はまだアイデアの段階で、多くの困難が立ちふさがっていた。モータの配線を、プリント基板上に腐食を用いて一挙に仕上げるという着想は素晴らしかったが、産業用として提供するには量産性・耐久性という点で問題があった。
もう絶滅したけど、カセットテープを使ったウォークマンとか、ビデオカセットムービーにはふつうに使われてましたよ。
プリント基板モータと構造が違う。プリント基板上に巻いたコイルをはんだ付けで固定したのがウォークマンの方こちらは既存のモータを平面化したもので、吸着で回す仕組み。構造はコイルと磁石が1対。
Aircore Mobilityは反発で回すため1対だと反発で軸が浮き上がってしまいます。なので反発しないように複数のレイヤー構造でしかもケース内にネジ止めして軸がぶれないようにする必要がある。コイルは薄くてもモータ自体は薄く作ることはできません。図や動画を見るとネジの固定方法が多いのは磁力の反発で軸が浮き上がらない対策なのです。
個人がPCBモーターを「発明した」っていうのもある。
「PCB Motor [hackaday.io]」(日本語の概説はコチラ [gigazine.net])
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
PCBの方が効率的で低コストなら (スコア:0)
PCBってのは数年前に産まれたなんてもんじゃないし、PCBを使ったモーターの方が低コストで効率的なとっくの昔にありそうな話だけど。欠点は何?
基板上にアンテナがあるみたいな話を最初に聞いた時は驚いたけど、やろうと思えばモーターまでできるんだなぁ。
Re:PCBの方が効率的で低コストなら (スコア:1)
プリント基板モーターは昔からあったようだけど
https://www.yaskawa.co.jp/technology/history/servomotor [yaskawa.co.jp]
> また当時製造を計画していた「プリントモータ」は、1961年他社から技術導入したものであったが、その技術はまだアイデアの段階で、多くの困難が立ちふさがっていた。モータの配線を、プリント基板上に腐食を用いて一挙に仕上げるという着想は素晴らしかったが、産業用として提供するには量産性・耐久性という点で問題があった。
温故知新というか忘れるの早すぎ (スコア:2)
もう絶滅したけど、カセットテープを使ったウォークマンとか、ビデオカセットムービーにはふつうに使われてましたよ。
Re:温故知新というか忘れるの早すぎ (スコア:1)
プリント基板モータと構造が違う。
プリント基板上に巻いたコイルをはんだ付けで固定したのがウォークマンの方
こちらは既存のモータを平面化したもので、吸着で回す仕組み。
構造はコイルと磁石が1対。
Aircore Mobilityは反発で回すため1対だと反発で軸が浮き上がってしまいます。
なので反発しないように複数のレイヤー構造でしかもケース内にネジ止めして軸がぶれないようにする必要がある。
コイルは薄くてもモータ自体は薄く作ることはできません。
図や動画を見るとネジの固定方法が多いのは磁力の反発で軸が浮き上がらない対策なのです。
車輪の再発明はよくある? (スコア:0)
個人がPCBモーターを「発明した」っていうのもある。
「PCB Motor [hackaday.io]」(日本語の概説はコチラ [gigazine.net])