アカウント名:
パスワード:
要はCPUの技術革新に追いつけなくなったということだよね。
Ryzenとか、Apple M1とかの登場によってIntelの牙城が崩され、Intelがやる気になった結果、今まで以上の機能が必要となりいままで投資が不十分だったから価格に転嫁する必要がでてきたと
既存の規格内に収めるためのコストが跳ね返ってるんです。チップセットの発熱を抑え込むためだったり、巨大なCPUクーラーを付けてもGPUをつけてもマザーが曲がらないようにするためだったり。
いい加減にGPUはフルレングスカードよろしくフロントパネル側で支えるなり、ケース側にボスとマザーに通す穴を用意して結合させるなり、GPUケージを作って置くなり、何らかのマウント手段を講じてほしいですよね……
RTX4000シリーズのGPUの多くは、その何らかの手段を同梱して販売してます。そういうカードを搭載する前提の高めのケースだと、ケース側に用意されてる場合もあります。
個別対応はなんぼでもできますが、規格化してもろて。
やりたいならまずGPUのカードやCPU/GPUクーラーの形状を規格化しないと。そんなこと望む人が少ないから個別対応になってるだけかと。個別対応で特に困らないし。
それだよ。もうPCIeスロットでは無理がある。GPUソケットを規格化しないと。現状では個別の魔改造みたいなのが流行り過ぎ。
まあ、フロント側でも支えられるフルレングスというサイズ規定があるんですけどね。WSとか古いケースでは対応してるけども、昨今のゲーミングケースではサポートされてないやつ。そっちとの兼ね合いもあって規格化が進まないのかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
Intel vs AMD vs Appleを傍観した結果 (スコア:0)
要はCPUの技術革新に追いつけなくなったということだよね。
Ryzenとか、Apple M1とかの登場によってIntelの牙城が崩され、
Intelがやる気になった結果、今まで以上の機能が必要となり
いままで投資が不十分だったから価格に転嫁する必要がでてきたと
Re: (スコア:0)
既存の規格内に収めるためのコストが跳ね返ってるんです。チップセットの発熱を抑え込むためだったり、巨大なCPUクーラーを付けてもGPUをつけてもマザーが曲がらないようにするためだったり。
Re: (スコア:2)
いい加減にGPUはフルレングスカードよろしくフロントパネル側で支えるなり、ケース側にボスとマザーに通す穴を用意して結合させるなり、GPUケージを作って置くなり、何らかのマウント手段を講じてほしいですよね……
Re: (スコア:0)
RTX4000シリーズのGPUの多くは、その何らかの手段を同梱して販売してます。
そういうカードを搭載する前提の高めのケースだと、ケース側に用意されてる場合もあります。
Re:Intel vs AMD vs Appleを傍観した結果 (スコア:2)
個別対応はなんぼでもできますが、規格化してもろて。
Re: (スコア:0)
やりたいならまずGPUのカードやCPU/GPUクーラーの形状を規格化しないと。
そんなこと望む人が少ないから個別対応になってるだけかと。個別対応で特に困らないし。
Re: (スコア:0)
それだよ。もうPCIeスロットでは無理がある。
GPUソケットを規格化しないと。
現状では個別の魔改造みたいなのが流行り過ぎ。
Re:Intel vs AMD vs Appleを傍観した結果 (スコア:2)
まあ、フロント側でも支えられるフルレングスというサイズ規定があるんですけどね。WSとか古いケースでは対応してるけども、昨今のゲーミングケースではサポートされてないやつ。そっちとの兼ね合いもあって規格化が進まないのかな。