アカウント名:
パスワード:
ほっといても固まったりノズル洗浄とかで消費されるインクの方が、年単位で放置してても使えるトナーより実入りが良いし……。
印刷できる枚数がダンチ。
家でカラーインクジェットとカラーレーザー使ってるけど、インクジェットは使ってなくてもインクがどんどん消費されて、いざ使おうとしたときにインクが切れてて印刷できないことがある。かといって使わないからと放置してるとヘッドが腐る。
置いてあるだけでお金が使われていく。
カラーレーザーは購入してからまだトナー交換したことがないくらい大量に印刷が可能。
10枚以上になる資料を10部作るみたいな、大量印刷をするときにはインクジェットは遅すぎ&インク消費が激しくてやってられない感じ。
オフィス用複合機なら大容量インクタンク方式にするのだろうけど。
結局は印刷コストで儲けるビジネスモデルに。
大学でOffirio使ってたことがあるけど感光体ユニットが仕様の半分ぐらいしかもたなくてとんでもない金食い虫だったなあ
再生品を買うといいよ。4,5千円くらいだと思うけど、それで金食い虫みたいに思っちゃうのならインクジェットとか到底無理でしょうね。
8千円のインクでどれだけ印刷できると?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
ついでに (スコア:2)
ほっといても固まったりノズル洗浄とかで消費されるインクの方が、年単位で放置してても使えるトナーより実入りが良いし……。
Re: (スコア:0)
印刷できる枚数がダンチ。
家でカラーインクジェットとカラーレーザー使ってるけど、インクジェットは使ってなくてもインクがどんどん消費されて、いざ使おうとしたときにインクが切れてて印刷できないことがある。
かといって使わないからと放置してるとヘッドが腐る。
置いてあるだけでお金が使われていく。
カラーレーザーは購入してからまだトナー交換したことがないくらい大量に印刷が可能。
10枚以上になる資料を10部作るみたいな、大量印刷をするときにはインクジェットは遅すぎ&インク消費が激しくてやってられない感じ。
オフィス用複合機なら大容量インクタンク方式にするのだろうけど。
結局は印刷コストで儲けるビジネスモデルに。
Re:ついでに (スコア:0)
大学でOffirio使ってたことがあるけど感光体ユニットが仕様の半分ぐらいしかもたなくてとんでもない金食い虫だったなあ
Re: (スコア:0)
再生品を買うといいよ。
4,5千円くらいだと思うけど、それで金食い虫みたいに思っちゃうのならインクジェットとか到底無理でしょうね。
8千円のインクでどれだけ印刷できると?