アカウント名:
パスワード:
自作Ivyマシンから10年ぶりにBTOでPC新調したんだけど、マザボを見たら奇数スロット(1,3)にメモリが刺さってる。 えっ? と思ってマニュアル見たら、1,3もしくは2,4に同じメモリ刺さないとデュアルチャネルにならないのね。
メモリがシングルチャンネルかデュアルチャンネルかで体感速度が変わる事はまず無いので心配いりません。もし、それが気にするべき差なら、「AMD 系のマザーボードは買うな」になります。(同時期の Intel 系と AMD 系のマザーでメモリ速度を比較すると分かります)
パソコンのメモリの構成で速度差を感じるケースって、純粋な計算を大量にさせて時間を測る以外はmemtest86+ でメモリチェックしてメモリ速度の数字を見た時ぐらいじゃないかな。
こんなのベンチマークを少し検索すれば、どのくらいの差があるかすぐわかるでしょうに。エンコード等で1-2割の差、ゲームのフレームレートで1割ぐらいの差。これが体感できないと切って捨てるか、メモリスロットの刺し方で1-2割も変わると取るかはあなた次第。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
この注意書き自体は評価したい (スコア:1)
自作Ivyマシンから10年ぶりにBTOでPC新調したんだけど、マザボを見たら奇数スロット(1,3)にメモリが刺さってる。
えっ? と思ってマニュアル見たら、1,3もしくは2,4に同じメモリ刺さないとデュアルチャネルにならないのね。
Re: (スコア:0)
メモリがシングルチャンネルかデュアルチャンネルかで体感速度が変わる事はまず無いので心配いりません。
もし、それが気にするべき差なら、「AMD 系のマザーボードは買うな」になります。
(同時期の Intel 系と AMD 系のマザーでメモリ速度を比較すると分かります)
パソコンのメモリの構成で速度差を感じるケースって、純粋な計算を大量にさせて時間を測る以外は
memtest86+ でメモリチェックしてメモリ速度の数字を見た時ぐらいじゃないかな。
Re:この注意書き自体は評価したい (スコア:0)
こんなのベンチマークを少し検索すれば、どのくらいの差があるかすぐわかるでしょうに。
エンコード等で1-2割の差、ゲームのフレームレートで1割ぐらいの差。
これが体感できないと切って捨てるか、メモリスロットの刺し方で1-2割も変わると取るかはあなた次第。