アカウント名:
パスワード:
>アクションカメラ系を日本メーカーが殆どキャッチアップ出来ていないのは気になるが、まあ致し方ないか。
2016年頃はSONYがHDR-AS300 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1005695.html [impress.co.jp] というアクションカメラを出していて小型の割に画質が良かったのだが、GoProが圧倒的な低価格とソフトウェア補正の力で市場を支配してしまったのだった。 https://av.wat [impress.co.jp]
あのな、手ぶれの電子補正って基本それよ何を今更言ってているやら
>アクションカム史上初、空間光学ブレ補正を搭載>ソニーはビデオカメラにおいて、手ブレを強力に補正する「空間光学手ブレ補正機能」を採用している。レンズとセンサーを1まとまりのユニットのように扱い、それがビデオカメラの中で、ある程度自由に動き、手ブレの振動をキャンセルする技術だ。
>このコンセプトや技術を、振動による映像の“揺れ”が問題となるアクションカメラに投入。超小型のレンズユニットを新たに開発し、小さなアクションカメラの筐体への内蔵を実現した。
ソニーは光学でやろうとして負けたんよ
「SONYが拘泥した光学補正はGoProの電子補正に適わなかった」ってことや10年20年前からある技術に負けたってことだぞ
補正の技術差で負けたわけじゃなくて商品力や価格で負けてる。だから「SONYが拘泥した光学補正はGoProの電子補正に適わなかった」は間違い。
ずっと昔のブレンビーでやってたってか。日本では前からやってたとかいいつつ、こてんぱんにやられてるパターン多いよね (´・ω・`)
実質的に最終イメージで差がつかないどころか方法論的に勝ち目ないぐらいにやられるからね結果論だけど最初の進む方向が間違ってるのよ自社の強みから方向を決めるのはいいんだけど、最終的に決まるのは時代の趨勢による(要素技術の勃興やらベンチャーや巨人プレイヤーの思惑やらがある)からさ
カネで競合相手をつぶすやり方が好まれないというのはありそう。
GoProは別にカネの力で競合をつぶしたわけじゃなくて大量生産して安価に市場を奪っただけなので…パナソニックはなんでブレンビーの技術を発展させられなかったんだろうなあアクションカムもあんまパッとせずに終わっちゃったし
https://www.jstage.jst.go.jp/article/itej1997/53/1/53_1_81/_pdf [jst.go.jp]ブレンビー開発秘話(面白い)
ブラウン管テレビは、日本企業が欧米の主要電器メーカーを完膚無きまでに叩き潰したわけですが。
何にせよ技術的負債が大きすぎんのだろうねどうせスラドのみんなも糞古いゴミのようなコードのメンテで苦労してるところにどっかから聞いてきた最近流行りの××機能入れてってタスク突っ込まれてお盆ないんでしょ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
GoProの暴虐 (スコア:2)
>アクションカメラ系を日本メーカーが殆どキャッチアップ出来ていないのは気になるが、まあ致し方ないか。
2016年頃はSONYがHDR-AS300
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1005695.html [impress.co.jp]
というアクションカメラを出していて小型の割に画質が良かったのだが、GoProが圧倒的な低価格とソフトウェア補正の力で市場を支配してしまったのだった。
https://av.wat [impress.co.jp]
Re:GoProの暴虐 (スコア:1)
Re:GoProの暴虐 (スコア:1)
あのな、手ぶれの電子補正って基本それよ
何を今更言ってているやら
>アクションカム史上初、空間光学ブレ補正を搭載
>ソニーはビデオカメラにおいて、手ブレを強力に補正する「空間光学手ブレ補正機能」を採用している。レンズとセンサーを1まとまりのユニットのように扱い、それがビデオカメラの中で、ある程度自由に動き、手ブレの振動をキャンセルする技術だ。
>このコンセプトや技術を、振動による映像の“揺れ”が問題となるアクションカメラに投入。超小型のレンズユニットを新たに開発し、小さなアクションカメラの筐体への内蔵を実現した。
ソニーは光学でやろうとして負けたんよ
Re: (スコア:0)
手振れ補正が効く場合、有効画素数が減る場合が多いのは電子補正で補正分の画素数を
カットしているんだ
10年20年くらい前からやってるんだよ
電子補正があるのは日本のデジカメやムービーメーカーでは当たり前なんだ
その上でハードウェア補正がどのくらいの出来かで評価されてたのを知らんのかよ
GoProがって言ってるのが笑い話だねってことだろ
Re: (スコア:0)
「SONYが拘泥した光学補正はGoProの電子補正に適わなかった」ってことや
10年20年前からある技術に負けたってことだぞ
Re: (スコア:0)
補正の技術差で負けたわけじゃなくて商品力や価格で負けてる。
だから「SONYが拘泥した光学補正はGoProの電子補正に適わなかった」は間違い。
Re: (スコア:0)
ずっと昔のブレンビーでやってたってか。
日本では前からやってたとかいいつつ、こてんぱんにやられてるパターン多いよね (´・ω・`)
Re:GoProの暴虐 (スコア:1)
実質的に最終イメージで差がつかないどころか方法論的に勝ち目ないぐらいにやられるからね
結果論だけど最初の進む方向が間違ってるのよ
自社の強みから方向を決めるのはいいんだけど、最終的に決まるのは時代の趨勢による(要素技術の勃興やらベンチャーや巨人プレイヤーの思惑やらがある)からさ
Re: Re:GoProの暴虐 (スコア:1)
カネで競合相手をつぶすやり方が好まれないというのはありそう。
Re: (スコア:0)
カネで競合相手をつぶすやり方が好まれないというのはありそう。
GoProは別にカネの力で競合をつぶしたわけじゃなくて大量生産して安価に市場を奪っただけなので…
パナソニックはなんでブレンビーの技術を発展させられなかったんだろうなあ
アクションカムもあんまパッとせずに終わっちゃったし
https://www.jstage.jst.go.jp/article/itej1997/53/1/53_1_81/_pdf [jst.go.jp]
ブレンビー開発秘話(面白い)
Re: (スコア:0)
ブラウン管テレビは、日本企業が欧米の主要電器メーカーを完膚無きまでに叩き潰したわけですが。
Re: (スコア:0)
何にせよ技術的負債が大きすぎんのだろうね
どうせスラドのみんなも糞古いゴミのようなコードのメンテで苦労してるところに
どっかから聞いてきた最近流行りの××機能入れてってタスク突っ込まれてお盆ないんでしょ?