アカウント名:
パスワード:
スマホの場合ですが、寝る時に充電開始すると満充電放置の時間が長くなりがちでバッテリ劣化につながるので、日中に充電すれば、そうはなりづらい。従ってバッテリー劣化による出費は避けられ、おそらく電気代よりはずっと多くの費用節約になる。
ちなみに私はスマホの充電は仕事中にPCに繋いで行ない、80%になったら音を出すアプリを使ってそれが鳴ったら切る。すごくゆっくり充電されることもあり、この使い方なら経験上10年はバッテリ劣化が気にならないレベル。ただ、自分の場合はあまりスマホをヘビーに使わない上にバッテリ容量の大きいスマホを使用しているので、この使い方が出来ているのかもしれない。あと自分の場合はノートPCはそもそも持ち歩く生活してないので75%で充電終了の設定で放置。
バッテリー劣化対策に関しては今時のスマホなら過充電にならないような制御はほっといても勝手にやってくれるのでは?https://support.apple.com/ja-jp/HT210512 [apple.com]自分の場合は毎朝起床直前に100%になるよう制御されているらしい。(テレワークにになった前後で起床時刻が変わったが、充電サイクルも追随して変わった模様)
iPhoneはさすが高級だから、そういう制御もあるんですね。androidだと去年のと今年の2台持ちだけどそういう機能はないです。高級Android機は知らないけれど。
過充電までいかなくても満充電でもバッテリーには悪いので避けたいですね。機種によっては9割くらいの充電で100%と表示するかもだけど、機種ごとの詳細は分からない。
あなたが知らないだけじゃないかな。3年前の安い端末でも満充電にしない機能付いてるよ。表示上はフル充電されたかのように見えるけど、ケーブル抜いた途端に98%の表示に変わる。
ぼくが去年買ったスマホはたぶん中級機のAquos Sense6だけど、「90%まで充電したらダイレクト給電(バッテリーには充電せず機器へのみ給電)」が標準設定ですよ。
つアダプティブ充電今年買ったかどうかではなくバージョンで考えるべきだが、Android11以降にはその機能がある目覚まし(アラーム)を設定してないとそもそも動かったり、適用開始時間も選べなかったりと機能面がプアーだけど
> iPhoneはさすが高級だから、そういう制御もあるんですね。 おっしゃるとおりです。バッテリーがヘタって来たら、パフォーマンスを意図的に落としたりもします。高級ですから。
電流不足でシャットダウンさせないためにね。高級ですから。
過充電したら爆発するのがリチウムイオンバッテリなんだから、充電制御は必ずやっているはず。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
別の理由でおすすめ (スコア:0)
スマホの場合ですが、寝る時に充電開始すると満充電放置の時間が長くなりがちでバッテリ劣化につながるので、
日中に充電すれば、そうはなりづらい。
従ってバッテリー劣化による出費は避けられ、おそらく電気代よりはずっと多くの費用節約になる。
ちなみに私はスマホの充電は仕事中にPCに繋いで行ない、80%になったら音を出すアプリを使ってそれが鳴ったら切る。
すごくゆっくり充電されることもあり、この使い方なら経験上10年はバッテリ劣化が気にならないレベル。
ただ、自分の場合はあまりスマホをヘビーに使わない上にバッテリ容量の大きいスマホを使用しているので、この使い方が出来ているのかもしれない。
あと自分の場合はノートPCはそもそも持ち歩く生活してないので75%で充電終了の設定で放置。
Re:別の理由でおすすめ (スコア:0)
バッテリー劣化対策に関しては今時のスマホなら過充電にならないような制御はほっといても勝手にやってくれるのでは?
https://support.apple.com/ja-jp/HT210512 [apple.com]
自分の場合は毎朝起床直前に100%になるよう制御されているらしい。
(テレワークにになった前後で起床時刻が変わったが、充電サイクルも追随して変わった模様)
Re: (スコア:0)
iPhoneはさすが高級だから、そういう制御もあるんですね。
androidだと去年のと今年の2台持ちだけどそういう機能はないです。高級Android機は知らないけれど。
過充電までいかなくても満充電でもバッテリーには悪いので避けたいですね。
機種によっては9割くらいの充電で100%と表示するかもだけど、機種ごとの詳細は分からない。
Re: (スコア:0)
高級かどうかよりメーカによるんじゃないですかね?
ちなみに、2つのオプションがあって、一つはまさに上の人が書いている機能。
寝る前に充電器につないだ時、たまたま充電が残ってたら、「80%以上なので充電を開始しません。起床時間に合わせて午前4時に充電を開始します」みたいなダイアログが出てくるので、実際に機能してると思われます。
もう一つは、そもそも満充電まで充電しないという機能。こちらは表示上は100%まで充電するので、見た目には分かりません。
両方ONにしてますが、日常で困ることはないですね。
Re: (スコア:0)
あなたが知らないだけじゃないかな。
3年前の安い端末でも満充電にしない機能付いてるよ。
表示上はフル充電されたかのように見えるけど、ケーブル抜いた途端に98%の表示に変わる。
Re: (スコア:0)
ぼくが去年買ったスマホはたぶん中級機のAquos Sense6だけど、
「90%まで充電したらダイレクト給電(バッテリーには充電せず機器へのみ給電)」が標準設定ですよ。
Re: (スコア:0)
つアダプティブ充電
今年買ったかどうかではなくバージョンで考えるべきだが、Android11以降にはその機能がある
目覚まし(アラーム)を設定してないとそもそも動かったり、適用開始時間も選べなかったりと機能面がプアーだけど
Re: (スコア:0)
> iPhoneはさすが高級だから、そういう制御もあるんですね。
おっしゃるとおりです。
バッテリーがヘタって来たら、パフォーマンスを意図的に落としたりもします。高級ですから。
Re: (スコア:0)
電流不足でシャットダウンさせないためにね。高級ですから。
Re: (スコア:0)
過充電したら爆発するのがリチウムイオンバッテリなんだから、充電制御は必ずやっているはず。