アカウント名:
パスワード:
私の職場だと、この2年くらいで crucial が 1台、 adataが1台壊れました。intelなどの他メーカーは無事。
実際に壊れて分かったことは、SSDは突然壊れる点です。HDDはSMARTなどで警告が出始めたりで故障の予兆が見えますが、SDDは突然死にます。SMARTがあてにならない。
そしてSSDはデータのリカバリもできない。HDDなら不良セクタを無視しながらデータをddで吸い出すとかできるけどSSDはそもそもディスクとして認識しないとか、通電すると恐ろしく発熱するなど、絶望的な壊れ方をします。
と言うわけで私の職場では、SSDは常に予備を用意しておくと言う運用になりました。数TBのSSDならたいした値段しないから予備買っておけ、必要なら予備SSDに定期的にデータ複製しておけ(cron + rsyncとかで)、って方針です。
RAID1にすればいいんじゃまいか# バックアップしとくのは基本
RAIDをバックアップとは呼ばないがな
/*消しちゃったあれも上書いちゃったあれもバックアップあれば大丈夫(キリッえ?RAID!?それじゃあのデータはorz*/
SSD突然死への対策だから、この場合バックアップで合ってるかと。
# 使用環境の問題だったりすると同時に死にそうだけど
バックアップの意味論まで踏み込むと話が拡散するので方法論くらいで止めときましょうwといいつつRAID1はメディアハード突然死対策に有効です。(別ロット、可能なら別メーカ等で組むのがいいかな?)操作ミスには無力ですけどね。# こうですかw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
SSDは突然死する (スコア:1)
私の職場だと、この2年くらいで crucial が 1台、 adataが1台壊れました。intelなどの他メーカーは無事。
実際に壊れて分かったことは、SSDは突然壊れる点です。
HDDはSMARTなどで警告が出始めたりで故障の予兆が見えますが、SDDは突然死にます。SMARTがあてにならない。
そしてSSDはデータのリカバリもできない。HDDなら不良セクタを無視しながらデータをddで吸い出すとかできるけど
SSDはそもそもディスクとして認識しないとか、通電すると恐ろしく発熱するなど、絶望的な壊れ方をします。
と言うわけで私の職場では、SSDは常に予備を用意しておくと言う運用になりました。
数TBのSSDならたいした値段しないから予備買っておけ、必要なら予備SSDに定期的にデータ複製しておけ(cron + rsyncとかで)、って方針です。
Re: (スコア:0)
RAID1にすればいいんじゃまいか
# バックアップしとくのは基本
Re: (スコア:1)
RAID1にすればいいんじゃまいか
# バックアップしとくのは基本
RAIDをバックアップとは呼ばないがな
/*
消しちゃったあれも
上書いちゃったあれも
バックアップあれば大丈夫(キリッ
え?RAID!?それじゃあのデータはorz
*/
Re: (スコア:0)
SSD突然死への対策だから、この場合バックアップで合ってるかと。
# 使用環境の問題だったりすると同時に死にそうだけど
Re:SSDは突然死する (スコア:0)
バックアップの意味論まで踏み込むと話が拡散するので
方法論くらいで止めときましょうw
といいつつ
RAID1はメディアハード突然死対策に有効です。
(別ロット、可能なら別メーカ等で組むのがいいかな?)
操作ミスには無力ですけどね。
# こうですかw