パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

レーザーマーキングを使用したラベルレスのペットボトル飲料をテスト販売」記事へのコメント

  • うちの自治体は、ペットボトルは、ラベルとふたは外してプラスチック包装資源、本体は洗って潰してペットボトル資源として出すことになっている(マンションの住民には守らない人もいるが)。

    が、ラベルは面倒で可燃ごみで出すことが多い。ラベルレスになればラベルを外す手間も、資源を捨てる罪悪感も無くなっていい。

    自治体によっては、ラベルはつけたままで出してもいいみたいで、羨ましい。

    すらどだとリサイクル一切せずに可燃ごみとして出す人も結構いそう。

    • by Anonymous Coward

      いまは資源ごみとして出したペットボトルが「サーマルリサイクル」されてたりするんだけどね

      • by Anonymous Coward

        その割合ってどのくらいなの?

        • by Anonymous Coward

          PETとプラの区別はされてないけど。

          世界基準からズレた日本の「プラごみリサイクル率84%」の実態
          https://forbesjapan.com/articles/detail/24796/2/1/1 [forbesjapan.com]

          回収されたうちの3分の2がサーマルリサイクルされてるそうだ。

          • by Anonymous Coward on 2021年11月25日 8時50分 (#4158291)

            その情報古すぎる。

            今はPETボトルの取り合いしているはず。

            サーマルリサイクルは容器包装プラ。
            容器包装プラ(PET以外)は、単に分別した後に生ごみ焼却用の燃料になっている。

            親コメント

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...