アカウント名:
パスワード:
ナイトモードにはしてないが常時TrueToneにはしてる。ブルーライト怖いので。
ただ、日本人の目にはTrueToneもNightShiftも黄色く見えすぎるて話もあるので、海外製品はチューニングが難しいんだろうな。自国では標準的な色合いだと尿液晶とか言われて欠陥品扱いだし。
ナブルーライト怖いので。
ブルーライト怖いなら日光の射さない岩戸の中に引きこもるか黄泉の国に逝ったほうがよいかと
ネタならもう少しわかりやすいボケにしていただけないとそんなん地球人やめたいってのと同義でしょうに
ブルーライトがそんな危険なものでは無さそうだというのは同意なんだが、少なくとも一時期できる限り減らすべきというのが常識であったことは確かで、常識もまたアップデートして行かなければならないというだけの事でしょ。
それを自分はアップデートしてるからとアップデート前の人をことさらに嘲弄するようなことを言わずに、それは更新された常識ですよと伝えられたら世界は少し良くなると思いますよ。
> 少なくとも一時期できる限り減らすべきというのが常識であったことは確か
電磁波防止エプロンとおんなじで、そんなの信じてる人100人のオフィスフロアで2-3人だったよ。常識であったというのはちょっと信じがたい。
電磁波は安全であるとも安全でないとも、どちらも証拠が見つかっていない状態。
歴史的にもX線やγ線も発見された時は危険性が判明してなくて多くの研究者が犠牲になってる。で、電離作用がある電磁波は危険って「常識」ができたものの、今度は電離作用のない紫外線も発がんに関与してることが明らかになるとか、常識は常に変化してる。どこまで波長が長ければ安全か?は「分からない」のが実情。ただし、強い電磁波は水を振動させて熱を発生させるので、何らかの閾値を超える電磁波は人体に危険なことは判明してる。
携帯端末程度の電磁波なら「得られる利益」と比較して気にする必要はないと思うが、基地局レベルの強度になったら周辺住民が反対するのは当然だよ。
何を以て「当然」と考えるかは主観の問題なので置いておきますが。基地局や高圧電線の近くで受ける程度の電磁波で人体に危害を与えたエビデンスは見たことが無いですね。
あと水分子を振動させるのは主に2.45GHz付近の周波数帯なので、電磁波全てに適用するのは無理があるかと。
基地局周辺の発がん率の高さは統計的に明らかになっててスイスとか5G計画を凍結させたはずだけど。日本でも埼玉あたりの基地局密集地域で原因不明の体調不良が問題になってるとか未解明な部分が多い。
あと水の固有振動数と一致しなくても熱作用は持ってる。アメリカは電子レンジに900MHzを使ってる。
たしか以前スラドのストーリーにあったと思うけど、
ある地域に電波塔が建ってから、周辺住民が次々に体の不調をきたした。住民は電波が原因であるとしてその会社を訴えたが、調査の結果、電波塔を立てたものの実際は使っておらず、電波は発信していなかったそう。
多分風による低周波振動から来る体調不良だったのでしょうね。
であったとしても、統計上有意な数値が出てたら反対運動の理由としては十分だろう。
そもそも端末側は「SAR値」って形で世界各国が規制掛けてるので、立法上は電磁波は安全とは言い切れないという立場。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
TrueTone (スコア:0)
ナイトモードにはしてないが常時TrueToneにはしてる。ブルーライト怖いので。
ただ、日本人の目にはTrueToneもNightShiftも黄色く見えすぎるて話もあるので、
海外製品はチューニングが難しいんだろうな。
自国では標準的な色合いだと尿液晶とか言われて欠陥品扱いだし。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
ナブルーライト怖いので。
ブルーライト怖いなら
日光の射さない岩戸の中に引きこもるか
黄泉の国に逝ったほうがよいかと
ネタならもう少しわかりやすいボケにしていただけないと
そんなん地球人やめたいってのと同義でしょうに
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
ブルーライトがそんな危険なものでは無さそうだというのは同意なんだが、
少なくとも一時期できる限り減らすべきというのが常識であったことは確かで、
常識もまたアップデートして行かなければならないというだけの事でしょ。
それを自分はアップデートしてるからとアップデート前の人をことさらに嘲弄するようなことを言わずに、それは更新された常識ですよと伝えられたら世界は少し良くなると思いますよ。
Re: (スコア:2)
> 少なくとも一時期できる限り減らすべきというのが常識であったことは確か
電磁波防止エプロンとおんなじで、そんなの信じてる人
100人のオフィスフロアで2-3人だったよ。
常識であったというのはちょっと信じがたい。
Re: (スコア:0)
電磁波は安全であるとも安全でないとも、どちらも証拠が見つかっていない状態。
歴史的にもX線やγ線も発見された時は危険性が判明してなくて多くの研究者が犠牲になってる。
で、電離作用がある電磁波は危険って「常識」ができたものの、今度は電離作用のない紫外線も
発がんに関与してることが明らかになるとか、常識は常に変化してる。
どこまで波長が長ければ安全か?は「分からない」のが実情。ただし、強い電磁波は水を振動させて
熱を発生させるので、何らかの閾値を超える電磁波は人体に危険なことは判明してる。
携帯端末程度の電磁波なら「得られる利益」と比較して気にする必要はないと思うが、
基地局レベルの強度になったら周辺住民が反対するのは当然だよ。
Re: (スコア:2)
何を以て「当然」と考えるかは主観の問題なので置いておきますが。
基地局や高圧電線の近くで受ける程度の電磁波で人体に危害を与えたエビデンスは見たことが無いですね。
あと水分子を振動させるのは主に2.45GHz付近の周波数帯なので、電磁波全てに適用するのは無理があるかと。
Re: (スコア:0)
基地局周辺の発がん率の高さは統計的に明らかになっててスイスとか5G計画を凍結させたはずだけど。
日本でも埼玉あたりの基地局密集地域で原因不明の体調不良が問題になってるとか未解明な部分が多い。
あと水の固有振動数と一致しなくても熱作用は持ってる。アメリカは電子レンジに900MHzを使ってる。
Re:TrueTone (スコア:0)
たしか以前スラドのストーリーにあったと思うけど、
ある地域に電波塔が建ってから、周辺住民が次々に体の不調をきたした。
住民は電波が原因であるとしてその会社を訴えたが、
調査の結果、電波塔を立てたものの実際は使っておらず、電波は発信していなかったそう。
Re:TrueTone (スコア:1)
Re: (スコア:0)
多分風による低周波振動から来る体調不良だったのでしょうね。
Re: (スコア:0)
であったとしても、統計上有意な数値が出てたら反対運動の理由としては十分だろう。
そもそも端末側は「SAR値」って形で世界各国が規制掛けてるので、立法上は電磁波は安全とは言い切れないという立場。