アカウント名:
パスワード:
ちゃんとしたメーカーの品だと、規定量を超えたところでロックがかかってそれ以上書き込めなくなるよう、ファームウエアがきちんと作られてる。ユーザが故障上等とばかりに使い続けてデータが失われないようにする工夫。「書き込めなくなったぞサポートしろ!」と文句を付けようにも、それは最初からそういう仕様でございます、としか言いようがない。
ちゃんとしてない製品だとそういう安全設計が成されてなくて限度を超えてもいくらでも書き込みできるけどそこからはチキンレース。どこかで限界を超えるとデータが壊れ始めるはず…だけど、その流れの中でどこでどういう「サポート」を受けようというのか…?
TBW使い果たすとリードオンリーになるSSDは一昔前の東芝くらいしか知らないけどなあ。確かに規定値超えると保証外になるのは沢山あるが
HDDでも年間ワークロード値が定められてるが、それ以内の使い方を想定してるだけで止まるわけじゃないし
Windowsは、リードオンリーになったSSDを認識できずにクラッシュリナックス等で明示的にリードオンリーとしてマウントしたりしないとデータ救出できない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
メーカーサポートって何? (スコア:0)
ちゃんとしたメーカーの品だと、規定量を超えたところでロックがかかってそれ以上書き込めなくなるよう、ファームウエアがきちんと作られてる。ユーザが故障上等とばかりに使い続けてデータが失われないようにする工夫。「書き込めなくなったぞサポートしろ!」と文句を付けようにも、それは最初からそういう仕様でございます、としか言いようがない。
ちゃんとしてない製品だとそういう安全設計が成されてなくて限度を超えてもいくらでも書き込みできるけどそこからはチキンレース。どこかで限界を超えるとデータが壊れ始めるはず…だけど、その流れの中でどこでどういう「サポート」を受けようというのか…?
Re:メーカーサポートって何? (スコア:0)
TBW使い果たすとリードオンリーになるSSDは一昔前の東芝くらいしか知らないけどなあ。
確かに規定値超えると保証外になるのは沢山あるが
HDDでも年間ワークロード値が定められてるが、それ以内の使い方を想定してるだけで止まるわけじゃないし
Re: (スコア:0)
Windowsは、リードオンリーになったSSDを認識できずにクラッシュ
リナックス等で明示的にリードオンリーとしてマウントしたりしないとデータ救出できない