アカウント名:
パスワード:
先月、10年ぶりにPC自作した。で、10世代用チップセットマザーボードにはASRockを選択した。選択理由は、ほとんどのメーカーが11世代にもBIOSアップデートで対応できるだろう、という希望的観測情報だけの中、ASRockはメーカーとして明確に11世代対応を表明していたから。いずれCPUを換装したくなったら確実に変えられる、というのはかなり安心感があった。
そういう人はいっぱいいたのだと思われ。
10年ぶりに自作したのに、数年でCPUだけ取り替えるかもしれない、という考えに至る経緯がさっぱりわからない。CPUを変えてもメモリが、グラボだけ変えても電源が、となるのは目に見えてる。
うちでは式年遷宮風に、中身だけ総取り換えを2台交互にやってる。USBやLANなどの周辺もふくめて全部変えたほうが気持ちいいいし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
第10世代チップセットでの第11世代intel Core プロセッサーの対応 (スコア:0)
先月、10年ぶりにPC自作した。で、10世代用チップセットマザーボードにはASRockを選択した。
選択理由は、ほとんどのメーカーが11世代にもBIOSアップデートで対応できるだろう、という希望的観測情報だけの中、ASRockはメーカーとして明確に11世代対応を表明していたから。いずれCPUを換装したくなったら確実に変えられる、というのはかなり安心感があった。
そういう人はいっぱいいたのだと思われ。
Re:第10世代チップセットでの第11世代intel Core プロセッサーの対応 (スコア:0)
10年ぶりに自作したのに、数年でCPUだけ取り替えるかもしれない、という考えに至る経緯がさっぱりわからない。
CPUを変えてもメモリが、グラボだけ変えても電源が、となるのは目に見えてる。
うちでは式年遷宮風に、中身だけ総取り換えを2台交互にやってる。USBやLANなどの周辺もふくめて全部変えたほうが気持ちいいいし。