アカウント名:
パスワード:
もう300Hzで統一したらいいんじゃね?
0Hz(=直流)にすれば良いと思いま~す。
交流送電と違って長距離走電でロスが少ないし、これに賛成したいところ。
直流でも変圧しなければロスは大きいし、変圧によるロスは直流の方がでかい。送電ロスを減らすために高電圧のまま家庭まで引き込むとかでもしなければ「直流の方が長距離送電でロスが少ない」とはならないだろ
50Hz周波数は低いけれども電波と化すことが可能なので、長い送電線はアンテナと化してエネルギーが全部空気中に飛び出してしまうんですよ。効率で交流が有利なのは実は変圧だけだったりします。それ以外のすべては直流有利。
確か電線を十分に近づけて、適度にツイストしてれば放射はしないんじゃなかったっけ?#大学で送配電工学は履修したけど、もう忘れっちゃったよ。。。
稔架 [wikipedia.org]という三相交流の各相入替によって損失を低減するってのは普通に行われています。鉄塔で相の入れ替えをしているのを捻架鉄塔 [sakura.ne.jp]といって、鉄オタ(=鉄塔オタク)としては送電線追跡中に見つけると嬉しかったりします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
ピコーン (スコア:0)
もう300Hzで統一したらいいんじゃね?
Re: (スコア:0)
0Hz(=直流)にすれば良いと思いま~す。
Re: (スコア:0)
交流送電と違って長距離走電でロスが少ないし、これに賛成したいところ。
Re: (スコア:0)
直流でも変圧しなければロスは大きいし、変圧によるロスは直流の方がでかい。
送電ロスを減らすために高電圧のまま家庭まで引き込むとかでもしなければ「直流の方が長距離送電でロスが少ない」とはならないだろ
Re: (スコア:0)
50Hz周波数は低いけれども電波と化すことが可能なので、長い送電線はアンテナと化してエネルギーが全部空気中に飛び出してしまうんですよ。
効率で交流が有利なのは実は変圧だけだったりします。それ以外のすべては直流有利。
Re: (スコア:0)
確か電線を十分に近づけて、適度にツイストしてれば放射はしないんじゃなかったっけ?
#大学で送配電工学は履修したけど、もう忘れっちゃったよ。。。
Re:ピコーン (スコア:0)
稔架 [wikipedia.org]という三相交流の各相入替によって損失を低減するってのは普通に行われています。
鉄塔で相の入れ替えをしているのを捻架鉄塔 [sakura.ne.jp]といって、鉄オタ(=鉄塔オタク)としては送電線追跡中に見つけると嬉しかったりします。