アカウント名:
パスワード:
メカニカルスイッチのついたブラウン管時代のテレビなら、電源ON時に流れるラッシュ電流で、主電源スイッチが壊れやすかったのかもしれないけれど....# TV定格とかの規格もあったし。
いまどきの液晶テレビで、メカニカルスイッチがついたテレビは無いし、Androidやレコーダー機能が入っているテレビに、主電源をいきなり切ってしまえるようなスイッチがついているわけもなく。
電源には電解コンデンサのような寿命部品があるので、マージンを見ていないと壊れやすいと思いますが主電源スイッチとは別の話ですし...
波形スイッチって物理スイッチじゃないの?うちのハイセンスについてるけど
物理とは限らない。最近ストーリーになったYAMAHAのRTX [yamaha.com]も立派なロッカースイッチが付いてるが、ソフト制御で、ログ退避してから落ちる [yamaha.co.jp]。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
いつの時代の話だろう.... (スコア:1)
メカニカルスイッチのついたブラウン管時代のテレビなら、電源ON時に流れるラッシュ電流で、主電源スイッチが壊れやすかったのかもしれないけれど....
# TV定格とかの規格もあったし。
いまどきの液晶テレビで、メカニカルスイッチがついたテレビは無いし、
Androidやレコーダー機能が入っているテレビに、主電源をいきなり切ってしまえるようなスイッチがついているわけもなく。
電源には電解コンデンサのような寿命部品があるので、マージンを見ていないと壊れやすいと思いますが主電源スイッチとは別の話ですし...
Re:いつの時代の話だろう.... (スコア:0)
波形スイッチって物理スイッチじゃないの?
うちのハイセンスについてるけど
Re: (スコア:0)
物理とは限らない。
最近ストーリーになったYAMAHAのRTX [yamaha.com]も立派なロッカースイッチが付いてるが、ソフト制御で、ログ退避してから落ちる [yamaha.co.jp]。