パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

渋谷のTSUTAYAの映像レンタルフロアがリニューアル。約6000タイトルのVHSテープもレンタル可能に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    貴重な作品が保存されることもなく擦り切れていくのかと思うとやるせない思いで一杯になるな。

    • by Anonymous Coward

      大事に仕舞って知ってる人以外だれにも知られず朽ちていくより、
      好奇心旺盛な若者に見られて次の時代の糧になる方がよっぽどマシだと思うがな。

      博物館に収蔵するのも良いけど、身近において消費されるのも文化だよ。

      • by Anonymous Coward on 2020年09月24日 11時40分 (#3894113)

        博物館や図書館に収蔵するのだって、一般に広く公開することになるのだから、間違ってはいないのでは。
        上のひとが書いてるみたいに、DVDにするとか、法律が許せばまた状況は変わるのかな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          擦り切れていく、と言う表現から考えて、再生させず保管重視と考えたよ。
          つまり動く状態での公開はしない。

          ところで、図書館とかで再生環境維持や保存のためにメディア変換するのは法律上許されてた気がする。
          そういう手段取れば良さそうだけど、コピーガードかかってる場合ってどうなんだろね。
          外すと違法だよねぇ…。例外になるんかな。

          • by Anonymous Coward

            > 外すと違法だよねぇ…。例外になるんかな。
             
            いえいえ、「画質改善機」を間にかますだけですよ(懐

          • by Anonymous Coward

            「技術的保護手段の回避」は「私的使用のための複製」とならない例外ケースであって、
            「図書館等における複製」とは関係ないです。

          • by Anonymous Coward

            磁気テープって定期的に撒き戻し・まき直しをしないと転写するんじゃなかったっけ。

        • by Anonymous Coward

          自分の肌感覚では公開する客層が違う。
          主にTSUTAYAに行くのは自分含めた(実際は行かないけど分類すれば、の意味で)エンタメを求める層。
          一方博物館や図書館に通うのは、学術的な資料が必要な層。
          映画は文化論の側面からは学術的記録の意味もあるだろうけど、やはりメインは娯楽。ふさわしいのはエンタメ提供事業者。
          レンタル屋で回転の悪い、娯楽要素の低いお堅い作品は、捨てるくらいなら博物館や図書館に回せばいいと思う。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...