アカウント名:
パスワード:
逆接続してもショートモードで壊れなければタンタル・コンデンサの置き換えに使えるが......(タンタル・コンデンサの逆接続で痛い目にあった技術者は残りの一生タンタル・コンを呪う)
いまのタンタルはヒューズつきになってないか?
というかタンタルが危ないのはノイズでも死ぬからだろ。逆接とか自分が悪いだけ。
ヒューズなしのタンタルはあるようですよ。ショートモードでも過電流にならなければわざわざ性能を落とすヒューズ付きにする必要ないし。#「タンタルコンデンサは全部ヒューズ付きに変更しろ」と号令が掛かったはいいけど、その結果ノイズが取れなくて難儀したのは遠い日々。結局小さいタンタルコンデンサは、当時出回りはじめた高誘電率タイプのセラミックスに置き換わっていった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
タンタル・コンデンサの置き換えは出来るか? (スコア:0)
逆接続してもショートモードで壊れなければタンタル・コンデンサの置き換えに使えるが......
(タンタル・コンデンサの逆接続で痛い目にあった技術者は残りの一生タンタル・コンを呪う)
Re: (スコア:0)
いまのタンタルはヒューズつきになってないか?
というかタンタルが危ないのはノイズでも死ぬからだろ。
逆接とか自分が悪いだけ。
Re:タンタル・コンデンサの置き換えは出来るか? (スコア:0)
ヒューズなしのタンタルはあるようですよ。ショートモードでも過電流にならなければわざわざ性能を落とすヒューズ付きにする必要ないし。
#「タンタルコンデンサは全部ヒューズ付きに変更しろ」と号令が掛かったはいいけど、その結果ノイズが取れなくて難儀したのは遠い日々。結局小さいタンタルコンデンサは、当時出回りはじめた高誘電率タイプのセラミックスに置き換わっていった。