パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NTTなどによる2030年までの光半導体量産実現に向けた「IWON」、65社が参加を検討」記事へのコメント

  • マスメディアは"IOWN(アイオン)"と書いて我々をイラァ……とさせ、アメリカ商務省は貿易障壁だと拳を振り上げ、事故や災害の被害者に関係者が居れば妨害を目論んだ米国の陰謀だと騒ぐ者が出て、計画終了から10数年後にはてんで出鱈目な見てきた様な嘘を言う輩が多数現れるに違いない。

    • by Anonymous Coward

      NTTに親方日の丸的な体質が残っていたとしても、メインはシリコン光半導体の研究を長く続けているIntelだし、日本の省庁が音頭を取っていたプロジェクト程は酷いことにはならないと思う。

      それに、幾らお金を集めても派手なことが好きでARMやアラブとも関係が深いSoftbankグループなら投資をしない、こういう一見地味な分野への注力というのも重要だと思う。

      • by Anonymous Coward

        ごめん、ちょっとわかんない。

        • by Anonymous Coward

          ごめんTRONプロジェクト自体は省庁の指導じゃない、書いた時に他のと混じっていた。でもIntelがメインのメンバーだからアメリカ政府筋からの妨害はないと思う。

          高速で低消費電力のこう言っちゃ悪いが土管の量産の研究開発なんてものに注力できるのはやっぱりNTTの値打ちだと思う。

          • by Anonymous Coward on 2019年11月19日 9時35分 (#3718463)

            ググると最初に出てくるのが、NTTのテクノロジートレンド [ntt.co.jp]のページ。
            そこに置かれているPDFは、表紙に"What's IOWN?"と書かれていながら、IOWNに関する説明がほとんどない。(ダイジェスト版と詳細版で、IOWNに関する説明量には差がない)
            なんか、「テクノロジーでトゥギャザーしようぜ」みたいな空虚な理想が語られているだけ。

            どうも「IOWN構想」というやつは、光半導体関連の技術用語ではないらしい。
            そもそもストーリーの日刊工業新聞記事からして、

             30年の商用化を目指すIOWNは、チップ間やチップ内のコア間の伝送に電子ではなく、光子を使った光半導体を機器に組み込むことでネットワークから端末までを光化し、電気制御の限界を大幅に超える情報処理能力を実現。あらゆるモノやヒトの情報をサイバー空間上で分析し、仮想世界を構築できる。これにより、二律背反の矛盾を許容しつつも双方をつないで合理的な議論を続ける世界を実現し、多様な価値観を認め合うことを目指す。

            と、薬でもキメてんのかと疑うヨタ話。
            なんすか、「二律背反の矛盾を許容」って。
            「多様な価値観を認め合う」のは、光半導体と一切かかわりがないよね。

            こりゃ、バズワード確定でしょ。

            親コメント

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...