パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東芝、高頻度取引向けのハードウェア実証機を開発」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    こういうのってこっそり作ってこっそり儲けるもんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      こいつの主目的は、東芝が開発した「シミュレーテッド分岐アルゴリズム」の宣伝なんだ。
      量子コンピュータと同様に、組み合わせ最適化問題を高速に解けるコンピュータ。
      https://developers.srad.jp/story/19/04/23/0523241/ [developers.srad.jp]

      量子コンピュータ(量子アニーリング)に限らず、組み合わせ最適化に特化したコンピュータは、論文に書く実験結果だけでなく、現実社会の問題を通常のコンピュータよりも早く解けるのかどうかが常に問われている。
      だから、実社会のこういう問題を高速に解けましたというのが宣伝になる。

      • by Anonymous Coward

        宣伝の素材としても高頻度取引というのはどうなのかなあという気はするけど。
        もし本当に「実社会の高頻度取引の問題を高速に解け」たのなら黙って儲けてるはずだし、
        宣伝に使うほうが得というならそれほど儲かってないわけで、
        それって解けたことになるの?と言いたくなるわな。
        最適化問題ソルバを活用する分野を金融に限定する必要もない気もするし。

        • by Anonymous Coward

          高速なコンピュータがないと儲からないだけで、高速なコンピュータがあれば儲かるわけではない。
          両社はイコールではないよ。

          今回の件で言えば、高速なコンピュータに加えて、外国為替市場の十分な知識と経験が無いと儲けられるとは思えない。
          High Frequency TradingにはFPGAが良く使われているけれど、FPGAメーカーが自力で投資するわけでもないし、FPGAメーカーが投資で儲けてないからFPGAは眉唾だなんと言われたりしない。

          • by Anonymous Coward

            FPGAはともかくとして
            ちゃんとした人がいないと「儲けられるとは思えない」ってのは
            眉唾物という印象しかないなあ。
            コンピュータの役割ってなに?というところをもっと説明しないと。

            • by Anonymous Coward

              道具を使うのは人ということではないかと

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...