パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

自動車向けのレーザーセンシング装置が原因でデジカメのセンサーが損傷したという報告」記事へのコメント

  • 尖頭値やパルス幅が問題になりますね、高尖頭値短パルスレーザーだと瞬間的なエネルギー密度がかなり高くなるのでコワイです。
    実験でTEA-CO2レーザー(高尖頭値短パルス)を集光してたら、チリに吸収されるかして空気中でバンバン小爆発起こしてた。

    1,550nmだとたぶん水分子での透過率は10%程度だったと思うから、人体眼球なら1割以下のエネルギーしか通らなくて安全なのかな。

    • by Anonymous Coward

      カメラの光学系のどこかに赤外線カットフィルターみたいなものは入ってないのかな?

      • by Anonymous Coward on 2019年01月17日 17時48分 (#3549817)

        薄いとそれが焦げるんじゃね?
        眼球は水分の厚みで分散される気がする。
        言い換えると焦点結べば眼球も危ないような……

        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2019年01月18日 6時57分 (#3550159) 日記

          >薄いとそれが焦げるんじゃね?

          通常自然界ではそうそう飛んでこない高密度エネルギーがドンと入るので薄いと逝っちゃうんでしょうね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          赤外線カット⇒赤外線を通しにくい⇒遮断した赤外線を吸収 だからねぇ
          #反射もありうるけど筐体内の多重反射等でよくなさそう

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...