パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

キートップに電子ペーパーを用い、全キーの割り当て変更が可能なキーボード」記事へのコメント

  • キーボードに表示するより画面に表示した方が良いわけで、
    MS-DOS時代によくあった画面下のファンクションキーガイドの方がUIとして優れているのではないか?
    別にキーボード全部変更するという状況はめったにないでしょ。
    正直、あのUI結構好きだし効率的だと思うんだがGUI自体ではあんまり見なくなったよね。
    こんなの↓

    [ C1 ][ CU ][ CA ][ S1 ][ SU ] [ VOID ][ NWL ][ INS ][ REP ][ ^Z ]

    まぁぱっと見C1とかCUとか何を意味してるのか分かんなかったけど。

    • by Anonymous Coward

      あれは他に場所がないので仕方なく画面下に出しているのであって、機能表示とそれを実行するキーが離れてるのはUIとして決して優れているとは言えない気がします。
      それを改善してキーボード側で表示を変えるようにしました、というのがまさにMac BookのTouch Barですよね。まああれはあれで不評なように見えますが…。

      # てか、ファンクションキーガイドというとMS-DOSよりもむしろPC-8001とかのBASICを思い出す
      # CONSOLE 0,25,0,1 とか

      • by Anonymous Coward on 2019年01月09日 16時47分 (#3545734)

        パソコンを操作する時は基本的に画面を見ているしファンクションキーの場所も概ね把握しているから、機能表示はディスプレイ上の方が良いと思う。
        ただ、GUIではメニューが分散してしまう/機能の対象と離れた所に表示される点で中途半端だとは言えるかもしれない。
        それでも慣習的にF1はヘルプでAlt+F4が終了だとか知っていなければいけなかったり、メニューバーで確認しなければならなかったりする現状のファンクションキー運用よりは直観的だと思う。

        親コメント

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...