アカウント名:
パスワード:
○ 本体ごとポンプとすることで冷却液を循環させられる水冷PC
水をくみ上げてるわけじゃないからな。一口に「汲み上げてる」って言っても、釣瓶とか揚水水車みたいなのはポンプじゃない。水圧を使って運動を位置エネルギーに転換しないと。
ポンプにくみ上げるなんて定義はないのでは?揺動ポンプや振り子ポンプ、シロッコポンプだって送り出すだけだし。
少なくとも、傾けるのはポンプじゃない。流体の圧力を直接使ってないから。
傾けて高低差による重力で圧力を発生させているんですよ…?
このへんは何か言うと例外が発生して大変ですよね・・・ポンプという言葉に「運ぶ」「移動させる」以上の制限をつけようとするとたいてい例外が出てくる。傾けるのはダメ、とか言うとねじポンプなんてまさにモノが傾きのおかげで運ばれてく仕組みだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
× ポンプなしで冷却液を循環させられる水冷PC (スコア:0)
○ 本体ごとポンプとすることで冷却液を循環させられる水冷PC
Re: (スコア:0)
水をくみ上げてるわけじゃないからな。一口に「汲み上げてる」って言っても、釣瓶とか揚水水車みたいなのはポンプじゃない。水圧を使って運動を位置エネルギーに転換しないと。
Re:× ポンプなしで冷却液を循環させられる水冷PC (スコア:0)
ポンプにくみ上げるなんて定義はないのでは?
揺動ポンプや振り子ポンプ、シロッコポンプだって送り出すだけだし。
Re: (スコア:0)
少なくとも、傾けるのはポンプじゃない。流体の圧力を直接使ってないから。
Re: (スコア:0)
傾けて高低差による重力で圧力を発生させているんですよ…?
Re: (スコア:0)
このへんは何か言うと例外が発生して大変ですよね・・・
ポンプという言葉に「運ぶ」「移動させる」以上の制限をつけようとするとたいてい例外が出てくる。
傾けるのはダメ、とか言うとねじポンプなんてまさにモノが傾きのおかげで運ばれてく仕組みだし。