アカウント名:
パスワード:
機能性重視の安全設計ミス
ってことすかね。
>しかしGalaxy Note 7ではバッテリの大容量化や筐体の小型化を追求したためかこの隙間がほとんどなく、そのため膨張したバッテリに物理的に圧力がかかり、電極が接触して過熱・炎上したのではないかという。
QC,QA部門はあんまり口を出していなかったのかな。
ココのスキマ、お埋めします…ドーン!!!!という声が脳内再生された。
> 機能性重視の安全設計ミス いえ。「隙きのない設計」が仇となったということでしょう。
iPhone設計時技術者がこれ以上小さく軽く出来ないと言われたジョブズがiPhoneを水槽に沈め出てきた気泡を示して「まだ空間があるだろ」と言ったとか言わなかったとかいうまことしやかな逸話の噂を思い出した。
試作品を二階から放り投げて壊れてないか見てこいって言った任天堂組長の逸話の派生に見える・・・
それはiPod
起源の話をするとヤツらが・・・
なんにもない なんにもない 全く隙間がない♪
# それはやつらの足音のバラード
昔、日経エレクトロニクスで読んだ話だと、VAIO505の開発者曰く、
「ウォークマンの設計部隊の人から見るとVAIOはまだ隙間だらけ。水に放り込んだときに出てくる泡を見てこんなに隙間があると指摘してくる」
というもの。
実際にVAIOがウォークマン部隊の人によって水没させられたかどうだかは忘れた。
自分が聞いたのはハンディカムの開発でという話だった。
SONYが一番輝いていたころか... 懐かしすぎる
少なくともiPodが開発される前からそソニー盛田会長の逸話として語り継がれていたようなので、ジョブズか、もしくは信者がネタをパクったというのはほぼ確定。
>QC,QA部門はあんまり口を出していなかったのかな。
サムスンのロジック半導体部門は不具合解析も外注してるそうです。その方針からすると民生品部門も多分そうなのではないかと。それにより金さえあれば売ってる中で一番いい技術が使える上に社内にそんな重たいもの持たなくて良い、と言うのがサムスンの成長の原動力だったのではないかと思います。こういった場合に外から言われるまで自分たちでは何も分からないと言うことになりますが。
#どこぞのTegra3搭載の欠陥機は自社でこれもう無理って判断したんでしたっけ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
まとめると (スコア:1)
機能性重視の安全設計ミス
ってことすかね。
>しかしGalaxy Note 7ではバッテリの大容量化や筐体の小型化を追求したためかこの隙間がほとんどなく、そのため膨張したバッテリに物理的に圧力がかかり、電極が接触して過熱・炎上したのではないかという。
QC,QA部門はあんまり口を出していなかったのかな。
Re:まとめると (スコア:1)
ココのスキマ、お埋めします…ドーン!!!!
という声が脳内再生された。
Re: (スコア:0)
> 機能性重視の安全設計ミス
いえ。「隙きのない設計」が仇となったということでしょう。
Re:まとめると (スコア:1)
iPhone設計時
技術者がこれ以上小さく軽く出来ないと言われたジョブズがiPhoneを水槽に沈め
出てきた気泡を示して「まだ空間があるだろ」と言ったとか言わなかった
とかいうまことしやかな逸話の噂を思い出した。
Re:まとめると (スコア:1)
試作品を二階から放り投げて壊れてないか見てこいって言った任天堂組長の逸話の派生に見える・・・
Re: (スコア:0)
それはiPod
Re: (スコア:0)
源流はどこなんでしょうね
Re: (スコア:0)
起源の話をするとヤツらが・・・
Re: (スコア:0)
なんにもない なんにもない 全く隙間がない♪
# それはやつらの足音のバラード
Re: (スコア:0)
こんなサイトを発見
http://blogs.yahoo.co.jp/handh21jp/55282289.html
Re: (スコア:0)
昔、日経エレクトロニクスで読んだ話だと、VAIO505の開発者曰く、
「ウォークマンの設計部隊の人から見るとVAIOはまだ隙間だらけ。
水に放り込んだときに出てくる泡を見てこんなに隙間があると指摘してくる」
というもの。
実際にVAIOがウォークマン部隊の人によって水没させられたか
どうだかは忘れた。
Re: (スコア:0)
自分が聞いたのはハンディカムの開発でという話だった。
Re: (スコア:0)
SONYが一番輝いていたころか... 懐かしすぎる
暫定1位:ソニー盛田氏逸話説 (スコア:0)
少なくともiPodが開発される前からそソニー盛田会長の逸話として語り継がれていたようなので、ジョブズか、もしくは信者がネタをパクったというのはほぼ確定。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>QC,QA部門はあんまり口を出していなかったのかな。
サムスンのロジック半導体部門は不具合解析も外注してるそうです。
その方針からすると民生品部門も多分そうなのではないかと。
それにより金さえあれば売ってる中で一番いい技術が使える上に社内にそんな重たいもの持たなくて良い、と言うのがサムスンの成長の原動力だったのではないかと思います。
こういった場合に外から言われるまで自分たちでは何も分からないと言うことになりますが。
#どこぞのTegra3搭載の欠陥機は自社でこれもう無理って判断したんでしたっけ?