アカウント名:
パスワード:
と思ってリンク先を觀たら、ものの見事にパイプ一本の外観でびっくりしたwww
たしかにこりゃ楽だわね。
# でも2割しか削減できないのかあ…
「パイプ一本」って言うから、パイプ椅子のような細いパイプをグニャグニャさせて作ったのかと思った。しかし、夏は暑そうだな。
長時間いるもんでもないし、これでいいのでしょう。逆に冬がねぇ…
# パイプぐにゃぐにゃは俺も思った。なんて幾何学的な難問を解決して たった一本のパイプで作ったんだ…ってリンク先飛んだらあまりに ド直球さに崩れた _(:3」∠)_
長時間いるもんでもないし、
時刻表見るとほぼ1時間に一本しか電車来ないみたいですよ。しかも駅近くには時間つぶせそうな場所は皆無みたいなので最悪1時間半は居座ることになりそうです。
夏は表面の鉄が焼け、冬は風が吹き抜けそうな。。。
都会基準だと兎も角、1時間に1本って結構多いほうだぞ
それこそもうすぐ廃止になる事案だけど、 夕張駅なんて1日に5本 [ekikara.jp](営業時間を7時~22時の15時間としても3時間に1本)だし首都圏内というか埼玉県内ですら、通勤通学の時間帯こそ2~3本あるけど、あとは1本なんて路線も普通にあるわけで [jreast-timetable.jp] とりあ
多い少ないの話ではないですよ?それとも、それらの駅では電車本数が少ないにもかかわらず長時間待つことがないということなのでしょうか?#ただ単に長時間待ち駅の知識をひけらかしたいだけなのかな?
環境によっては1時間って体調崩すのに十分な時間ですよね
スレッドの会話がすれ違っている気がする。
時刻表も見ずにとりあえず駅に行ってみて、来た電車に乗ることができるのは大都会。
田舎ではまず時刻表を確認してから、その列車に間に合うように駅に向かう。その場合、「駅に来てみたら、あっれー次の列車が一時間後だぴょん。なんもない駅で時間つぶさなきゃミャヒ☆彡」なんてことにはよほどの時代遅れのボケキャラか、そういう事情に詳しい地元の知り合いのいない訪問者でないとなりえない。
確かに田舎の人は汽車を待ったりしないな。時刻表を確認してから駅に行く場合もあるけど、たいていは車に乗る。
最初は「時刻表も見ずに電車に乗ろうとするのって、そんなに普通なのか?三大都市圏だけじゃないのか?」と思ったが、よく考えたらそれ以外の地域では高校生を除いて鉄道に乗ることそのものがそんなに普通じゃなかった。
大都会では鉄道は全部電車でいいだろうが、地方では「汽車」はJRのこと(電化・非電化は問わず)、「電車」はあれば路面電車のこと、なければ電化私鉄のことである場合が多い。三つともある場合は私鉄を固有名称で呼ぶかな。JRだけの場合、年配の人は「汽車」というが、若い人の会話にはそもそも鉄道が登場しない。
鉄道のことを「汽車」なんて言うのは徳島県民ぐらいだと思ったが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
またまたぁ~パイプ1本で作っただなんてご冗談をー (スコア:1)
と思ってリンク先を觀たら、ものの見事にパイプ一本の外観でびっくりしたwww
たしかにこりゃ楽だわね。
# でも2割しか削減できないのかあ…
Re: (スコア:0)
「パイプ一本」って言うから、パイプ椅子のような細いパイプをグニャグニャさせて作ったのかと思った。
しかし、夏は暑そうだな。
Re: (スコア:1)
長時間いるもんでもないし、これでいいのでしょう。
逆に冬がねぇ…
# パイプぐにゃぐにゃは俺も思った。なんて幾何学的な難問を解決して
たった一本のパイプで作ったんだ…ってリンク先飛んだらあまりに
ド直球さに崩れた _(:3」∠)_
Re: (スコア:0)
長時間いるもんでもないし、
時刻表見るとほぼ1時間に一本しか電車来ないみたいですよ。
しかも駅近くには時間つぶせそうな場所は皆無みたいなので最悪1時間半は居座ることになりそうです。
夏は表面の鉄が焼け、冬は風が吹き抜けそうな。。。
Re: (スコア:0)
都会基準だと兎も角、1時間に1本って結構多いほうだぞ
それこそもうすぐ廃止になる事案だけど、 夕張駅なんて1日に5本 [ekikara.jp](営業時間を7時~22時の15時間としても3時間に1本)だし
首都圏内というか埼玉県内ですら、通勤通学の時間帯こそ2~3本あるけど、あとは1本なんて路線も普通にあるわけで [jreast-timetable.jp]
とりあ
Re: (スコア:0)
多い少ないの話ではないですよ?
それとも、それらの駅では電車本数が少ないにもかかわらず長時間待つことがないということなのでしょうか?
#ただ単に長時間待ち駅の知識をひけらかしたいだけなのかな?
環境によっては1時間って体調崩すのに十分な時間ですよね
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
スレッドの会話がすれ違っている気がする。
時刻表も見ずにとりあえず駅に行ってみて、来た電車に乗ることができるのは大都会。
田舎ではまず時刻表を確認してから、その列車に間に合うように駅に向かう。
その場合、「駅に来てみたら、あっれー次の列車が一時間後だぴょん。なんもない駅で時間つぶさなきゃミャヒ☆彡」
なんてことにはよほどの時代遅れのボケキャラか、そういう事情に詳しい地元の知り合いのいない訪問者でないとなりえない。
Re: (スコア:1)
確かに田舎の人は汽車を待ったりしないな。時刻表を確認してから駅に行く場合もあるけど、たいていは車に乗る。
最初は「時刻表も見ずに電車に乗ろうとするのって、そんなに普通なのか?三大都市圏だけじゃないのか?」と思ったが、よく考えたらそれ以外の地域では高校生を除いて鉄道に乗ることそのものがそんなに普通じゃなかった。
大都会では鉄道は全部電車でいいだろうが、地方では「汽車」はJRのこと(電化・非電化は問わず)、「電車」はあれば路面電車のこと、なければ電化私鉄のことである場合が多い。三つともある場合は私鉄を固有名称で呼ぶかな。JRだけの場合、年配の人は「汽車」というが、若い人の会話にはそもそも鉄道が登場しない。
Jubilee
Re:またまたぁ~パイプ1本で作っただなんてご冗談をー (スコア:0)
鉄道のことを「汽車」なんて言うのは徳島県民ぐらいだと思ったが。