パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

スラドに聞け:大型PCケースってどうよ」記事へのコメント

  • 小さいケースだと「ちょくちょく部品を入れ換える」が困難なので、少なくとも一般的なATXサイズのケースを買うようにしています。
    ストレージを複数台積まないと安心できないし。

    • SATAになってもHDDが増えるとごちゃっとなるから、やっぱケースは
      ミニタワーだと辛い。でもこの大きさ重量となるとキャスターが欲しいな。
      この足だと絨毯にしろ畳にしろ跡が付くわ(板を引けば無問題だが…)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ハードディスクの交換難度とサイズはほぼ関係ないけど。いいケースは小さいものでもツールフリーで簡単に交換できるようになっているので。言い換えればでかいケースでも安物は交換・追加が面倒。
        大事なのはいいケースを買うことで大きいケースを買うことではない。
        正直大きいグラボを使いたい場合以外はそこそこの大きさで良いかと。
        やすいケースは大きいんだけどね。

        • by Anonymous Coward

          交換難度じゃなくて搭載可能本数じゃないの?
          小さいケースはドライブベイが少ないし、固定せずにぶら下げ(笑)ようとしても、
          物理的に空き空間がない、とか。

          • by Anonymous Coward

            最近はDIY水冷が流行っているらしくて、そこそこの大きさでもラジエーターやポンプを優先してドライブベイが少なくなってるよ
            5インチベイが無いのもだいたいこれ

      • by Anonymous Coward

        今思ったんだが、キャスター付けて上部にクッションと背もたれを付ければ椅子として使えないか?
        PCケースとしてのみの存在だから邪魔 -> 小型化となるんだ
        椅子と一体化ならどんな小型PCよりも場所をとらない

        • by Anonymous Coward

          ならばいっそCray1スタイルで!

    • 19インチラックに格納できないのでパス
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        │─│
        │旦│ こんな感じでラックサーバにタワー型収納できない?幅は余裕がありそうだけど。
        │─│ 
        └─┘

        • タワーの高さにも因るけど、ラックで板引いて横倒し(当然、基板側下に)というのもありかも。
          てか、データセンターに預けているタワー型サーバがそういう置き方にしていた。
          DELL PowerEdge T300なんですけれど(高さ:455.7mm×幅:210mm×奥行:610mmらしい)。
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年10月20日 18時15分 (#3100230)

      あまりケースが大きいと各種ケーブルが届かなくて困ることがあるね。
      SATAの電源ケーブルとか。

      個人的にはミドルタワーに頑丈な作りの600W電源を入れようとしたら
      SATAの電源ケーブルが硬くて1mあり、非常に難儀したことがあったけど。

      親コメント
    • 静音PCとしても冷却性能考えるとケースサイズはミドルタワーくらいがいいですね。
      大型ヒートシンクに低速ゆるゆるファンでAPU程度なら十分冷やせてます。
      (12mケースファンも低速で回してほぼ無音)
      Scytheのオロチがいまだ手放せません。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そう思ってATXミニタワー(ミニって言葉が虚しい大きさ)ケース使ってるんですが、
      中に収まってるのはずっとmicroATXマザー。
      あんま高スペック使わないのでつい安いのを。

      • ナカーマ
        代替わりのときは古いほうをMicroATXケースに移籍・中身固定でサブ機にしてます。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        うちもメインとサブ筆頭は420x420x200くらいのケース2台だけど、どちらもmicroATXが入ってます。
        昨年まではメインがATXでサブがminITXだったけど、足して2で割ったような...。

    • by Anonymous Coward

      自宅のPCデスクは大型のオフィス用なんで、袖机位のサイズが一番マッチします。
      ただあんまり選択肢はないですね。

    • by Anonymous Coward
      いまどきのPCなら拡張カードをひとつも刺さなくてもおおむね使えるけどさぁ、昔はいろいろ積まないと駄目だったからなぁ
      ビデオカードとサウンドカードとLANカード、そういえばSCSIカード要らなくなったのいつごろだったっけか?
      • 今時拡張カードは大して使わないけど、Mini-ITXの1は不安だから、MicroATX程度で丁度良い。
        でもMicroATXだとS/PDIFが付いてないとかSATAやファンピンが少ないとかの機能面で劣るので、
        結局ATXを買ってしまう。

        でも垂れ込みのケース、寸法はともかく、重量8.8kgってそんなに珍しくないような。

        --
        TomOne
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ほとんどの機能がマザボに集約されて、気づけばケースの中がスカスカに。
        PCIスロットも3.5インチベイも伽藍堂。
        今はMiniかMicroで十分かなぁ

    • by Anonymous Coward

      むしろ自作だからこそ小さいケースを選らんでました、
      当時はメーカー品はタワー型ばかりだったので。

      Lian-Liのキューブが最後に組んだマシンで、
      今もデスクトップはそれだけ。
      もう家ではノートとタブレットで十分なので、
      年に数回も立ちあげませんけどね。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...