パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

1チップに1024コアを備えるプロセッサ「Epiphany-V」」記事へのコメント

  • Intelもlarrabeeは途中で開発やめたし、そのレベルのメニーコアが主流に
    なってないのは理由があるんだよね??

    そんなにスレッドを分割できないというソフト側の事情と
    多数のコアを制御するのが大変で結局効率が上がらない

    ということだったんだっけか? よほど筋が悪くない限りIntelはそれを
    力技で押進めるんだけど…それでも辞めたってのは相当アレだったんだなって思うよ

    # それもとそういうCPUって他の用途では生き残ってるの?

    • by Anonymous Coward

      詰め込むだけならどうとでもできるんでしょうけど、一個あたりの小ささと性能の兼ね合い、効率よく協調動作させる、そんだけの並列駆動を活かす活用法を見出すとかが重点研究分野なんでしょう。

      • でしょうね…ググった先ではGPGPUもXeon Phiも最適化によって大きく性能が変わるが
        その最適化に労力が掛かるんで、もにょってるよって話も出てましたね。

        # Phiって後出しなのに使い物にならんってはっきり言えばいいのにと思う

        • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 18時43分 (#3095067)

          CUDAのコンパイラは最適化を一切してくれないが、Intelコンパイラはある程度最適化をしてくれる
          コンパイラの最適化が良くなればXeon Phiのほうが有利になるだろう...

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            あなたの言う最適化とは何?
            CUDA C++コンパイラはC++言語から中間コードへの変換を行うものだが、ここで最適化は行われている。
            中間コードからGPUネイティブコードへの変換はグラフィックドライバの処理になる。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...