アカウント名:
パスワード:
ノーパソに搭載する最安値(使えるレベルで)のストレージ製品同士で比較したのか。一般的な消費者の話ではないのね。(BTOには影響するけど)
話の流れが合わないわけだ。
2.5inchHDDからM.2 SSDへの変化も大きなポイントなんですけどね。実装面積やモジュールサイズの縮小、ケーブル不要になってコストダウンになる。
SATAでもローエンドではDRAMレスSSDが当たり前になっていて、NVMeになればメインメモリをDRAMキャッシュにできてローエンドモデルのコストパフォーマンスが上がる。
ユニット価格、ひいては実装コストが下がる話をしているのに、容量単価の話ばかりなのはちょっとがっかりですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
なるほど (スコア:0)
ノーパソに搭載する最安値(使えるレベルで)のストレージ製品同士
で比較したのか。
一般的な消費者の話ではないのね。(BTOには影響するけど)
話の流れが合わないわけだ。
Re:なるほど (スコア:2, 興味深い)
2.5inchHDDからM.2 SSDへの変化も大きなポイントなんですけどね。
実装面積やモジュールサイズの縮小、ケーブル不要になってコストダウンになる。
SATAでもローエンドではDRAMレスSSDが当たり前になっていて、
NVMeになればメインメモリをDRAMキャッシュにできて
ローエンドモデルのコストパフォーマンスが上がる。
ユニット価格、ひいては実装コストが下がる話をしているのに、
容量単価の話ばかりなのはちょっとがっかりですよね。