パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2015年までに廃止予定だったVGA端子、まだまだ現役」記事へのコメント

  • なのでメーカーは嫌うという話を聞きました。
    #ケーブルだけで1メートル1000円ぐらいで売ってたりするもんね

    HDMI→ライセンス料高額
    DVI→実装面積が取られる
    DP→よくわからない(普及率の問題?)

    という感じで、対応機器も多いVGAをとりあえずつけとけってなるのかなーという印象。
    出力2系統ともDVIは場所取り過ぎるので、DVI+HDMIかDVI+VGAのパターンをよく見ます。

    • by Anonymous Coward on 2016年02月16日 12時29分 (#2965388)

      > DP→よくわからない(普及率の問題?)
      相性問題が酷いからだと思います。
      そもそも現在PCのグラフィックはIntelの内蔵グラフィックを使うことが多いと思いますが、
      そのIntel内蔵グラフィックのドライバだかチップだかが良くなく、結構な頻度で
      モニターとの表示障害を起こします。DELLとかは、自前でIntelのグラフィックドライバを
      修正して、自社のモニターとの相性問題を解消しているようですが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ここ1-2年のIntelCPUはDPでも問題なくなりましたが、3-4年前のCPU内蔵ビデオではひどかったですね。
        スタンバイからの復帰、リモートデスクトップ、マルチモニタ等が絡むとまともに動かない。

    • by Anonymous Coward

      これに加えてミニだかマイクロだかが加わるわけで端子の種類が多すぎる。
      後からマイクロを作るんだったらミニはつくらんでくれ。

      • by Anonymous Coward

        SDカード「・・・・」
        USB端子「」
        iPod「ナノなのでセーフ・・・・」

      • by Anonymous Coward

        Z80「せやせや」
        6809「んだんだ」
        PDP-7「....」

    • by Anonymous Coward

      加えて

      HDMI→断線しやすい
      DVI→種類が多くて紛らわしい

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...