アカウント名:
パスワード:
書き換え回数や長期使用での耐久度も勝るならHDDがいらない子になっちゃいますね
SSDは耐久性に劣る等は過去の話で、都市伝説だとする記事を最近見たのですがhttp://ascii.jp/elem/000/001/018/1018193/ [ascii.jp]この記事の信ぴょう性はいかほど?
HDDの場合はロードアンロード回数とか運用時間で故障確率が上がるけど、SSDは総書き込み量でしょ。例えばSSDに100TBWとか決まってて、これを大きく超えると故障する。それ以外は普通の拡張基板と同じ。
最近はサーバ向けと一般向けで速度の他にこの数値が削られていて、壊れやすくはなってると聞く。MLCはダメだなんて言われてた頃のやつは大きめに余裕が取ってあるとかなんとか。でも基本的には総書き込みバイト数が故障確率に一番寄与してるはず。
SSDは総書き込み量超過で書き込めなくなる前に不良セクタ数とか増えるから分かるけどHDDは壊れるときに直前のSMARTの値とかあまりあてにならないからなあだいたい普通に使ってれば総書き込み量超過なんてまずないと思うけどSSD結構たくさん使ってるけどどれも5%いってない
SSDの場合、空き容量の違いで寿命も左右されるので「総書き込み量」だけで判断はできませんね。HDDは空き容量10%でもそのへんを気にせず変えるのは優れていると思います。
いやいや空き容量が減ってくるとフラグメントが加速度的に増すよ
それとHDDの寿命との関連は?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
耐久度は? (スコア:0)
書き換え回数や長期使用での耐久度も勝るならHDDがいらない子になっちゃいますね
Re: (スコア:1)
SSDは耐久性に劣る等は過去の話で、都市伝説だとする記事を最近見たのですが
http://ascii.jp/elem/000/001/018/1018193/ [ascii.jp]
この記事の信ぴょう性はいかほど?
Re: (スコア:0)
HDDの場合はロードアンロード回数とか運用時間で故障確率が上がるけど、SSDは総書き込み量でしょ。
例えばSSDに100TBWとか決まってて、これを大きく超えると故障する。それ以外は普通の拡張基板と同じ。
最近はサーバ向けと一般向けで速度の他にこの数値が削られていて、壊れやすくはなってると聞く。MLCは
ダメだなんて言われてた頃のやつは大きめに余裕が取ってあるとかなんとか。でも基本的には総書き込み
バイト数が故障確率に一番寄与してるはず。
Re: (スコア:0)
SSDは総書き込み量超過で書き込めなくなる前に不良セクタ数とか増えるから分かるけど
HDDは壊れるときに直前のSMARTの値とかあまりあてにならないからなあ
だいたい普通に使ってれば総書き込み量超過なんてまずないと思うけど
SSD結構たくさん使ってるけどどれも5%いってない
Re: (スコア:0)
SSDの場合、空き容量の違いで寿命も左右されるので「総書き込み量」だけで判断はできませんね。
HDDは空き容量10%でもそのへんを気にせず変えるのは優れていると思います。
Re:耐久度は? (スコア:0)
いやいや空き容量が減ってくるとフラグメントが加速度的に増すよ
Re: (スコア:0)
それとHDDの寿命との関連は?