アカウント名:
パスワード:
>何が限界なのかなと思った素人。レンズの光学解像度
光学的な話だと回折限界とか聞いてくるんですっけ。今のコンデジセンサから見るとそこまで小さくもない撮像面積のミノックスが、回折ボケ嫌って絞りなしだったような。
撮像素子の解像度は案外前に光工学的な限界付近に到達してて、撮像素子をデカくするとかしないと高解像度化が困難って聞いたなぁ…
回折とかの光工学的な限界って信号処理でどこまで補正できるんだろう?
キヤノンのデジ一眼の付属ソフト(Digital Photo Professional)には、RAWから現像する際に回析ボケを逆畳みこみ処理で緩和する機能(Digital Lens Optimizer [canon.jp])がついています。
レンズと絞り値にもよりますが、効果のある時はかなり解像度が改善します。私も風景画やマクロなど、絞りながらも細かい画質にもこだわりたい場合はよく使っています。
この精度のセンサーを生かすには、反射光学系でまとめて「レンズの光学解像度」を回避しては?どうせ架台も大掛かりになる。
マジレスすると反射光学系のほうが、鏡面の精度がシビアな模様
回折限界はレンズにも反射にも起きますよ。
コマ収差を消す為に補正レンズをバンバン入れてってなるから意味無し。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
ドンドン拡大すると? (スコア:2)
何が限界なのかなと思った素人。超ウルトラ・スーパー・グレート・エキストリーム・センサーで夜空を撮影して拡大しても4光年先にある惑星の住人が見ているタブレットの画面は見えたりはしないはず。塵などの他の衝突物が一切ないと仮定すると、光のツブツブ同士がぶつかって届かないことになるのかな。
Re:ドンドン拡大すると? (スコア:0)
>何が限界なのかなと思った素人。
レンズの光学解像度
Re: (スコア:0)
光学的な話だと回折限界とか聞いてくるんですっけ。
今のコンデジセンサから見るとそこまで小さくもない撮像面積のミノックスが、
回折ボケ嫌って絞りなしだったような。
Re: (スコア:0)
撮像素子の解像度は案外前に光工学的な限界付近に到達してて、
撮像素子をデカくするとかしないと高解像度化が困難って聞いたなぁ…
回折とかの光工学的な限界って信号処理でどこまで補正できるんだろう?
Re: (スコア:0)
キヤノンのデジ一眼の付属ソフト(Digital Photo Professional)には、RAWから現像する際に回析ボケを逆畳みこみ処理で緩和する機能(Digital Lens Optimizer [canon.jp])がついています。
レンズと絞り値にもよりますが、効果のある時はかなり解像度が改善します。私も風景画やマクロなど、絞りながらも細かい画質にもこだわりたい場合はよく使っています。
Re: (スコア:0)
この精度のセンサーを生かすには、反射光学系でまとめて「レンズの光学解像度」を回避しては?
どうせ架台も大掛かりになる。
Re: (スコア:0)
マジレスすると反射光学系のほうが、鏡面の精度がシビアな模様
Re: (スコア:0)
回折限界はレンズにも反射にも起きますよ。
Re: (スコア:0)
コマ収差を消す為に補正レンズをバンバン入れてってなるから意味無し。