アカウント名:
パスワード:
ストアアプリ動かないと思うんだけどその辺は特に問題にならんのかな?トアアプリ自体がアレだとかは別にしてWin8.1マシンなんだよね?これ
Windows8.1使ってますが、ストアアプリをあえて使う理由が見つからない。起動したら、速攻デスクトップをタップか、デスクトップアプリのアイコンを起動するだけ。ストアアプリが使えないとして、誰か困る人居ます?
「紀伊國屋書店の電子書籍アプリ Kinoppy でコミックを読もうとすると、デスクトップアプリ版では縦持ち(縦長画面)でもページ見開き表示を強要されるのでストアアプリ版を入れた。使えなくなると少し困る」という者がここにおります。
InstantGoの接続維持スタンバイが働くのはストアアプリのみ(デスクトップアプリは単純なスリープ)だったような気がするのですが、IP電話とかSNS方面だとストアアプリの方が良かったりしませんかね。InstantGo自体、サポートする機種がなかなか広がらないようですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
1024x600だと (スコア:1)
ストアアプリ動かないと思うんだけどその辺は特に問題にならんのかな?
トアアプリ自体がアレだとかは別にしてWin8.1マシンなんだよね?これ
Re: (スコア:1)
Windows8.1使ってますが、
ストアアプリをあえて使う理由が見つからない。
起動したら、速攻デスクトップをタップか、デスクトップアプリのアイコンを起動するだけ。
ストアアプリが使えないとして、
誰か困る人居ます?
Re:1024x600だと (スコア:4, 参考になる)
「紀伊國屋書店の電子書籍アプリ Kinoppy でコミックを読もうとすると、デスクトップアプリ版では縦持ち(縦長画面)でもページ見開き表示を強要されるのでストアアプリ版を入れた。使えなくなると少し困る」という者がここにおります。
InstantGoの接続維持スタンバイが働くのはストアアプリのみ(デスクトップアプリは単純なスリープ)だったような気がするのですが、IP電話とかSNS方面だとストアアプリの方が良かったりしませんかね。InstantGo自体、サポートする機種がなかなか広がらないようですが。