アカウント名:
パスワード:
以前ヘッドホンの端子ごとPCのRCA端子を叩き割ってからは、ほぼBluetooth接続のヘッドホンのみで音楽聞いたりDTMの作業してる。どうしても外部のスピーカーで聴きたいときにはUSBオーディオインターフェイス使ってるくらいで、普段は独立したサウンドカードどころかオンボードのサウンドデバイスすら必要としてない。
これ以上自分のオーディオ環境を良くしたいなら、サウンドカードを購入するより、まずは近所の河原で花火大会を開いてる奴らを追い払うのが先決かな
ストリーム信号を聞くだけならBluetoothヘッドホンでもでいいんだけど対話的に利用するソフトウェアが発生する音響フィードバック(ゲーム他)を聞く場合にはバッファリングによる遅延がでかすぎてダメダコリャとなったんだがそういうことはないかい?
古いBluetoothだと遅延がひどかったっていう話はよく聞くけど、今の自分の環境はゲームやっても遅延は気にならない程度。どうしても映像と音楽を正確に同期する必要がある作業のときは、USBオーディオインターフェイス使ってるよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
Bluetooth愛用派 (スコア:1)
以前ヘッドホンの端子ごとPCのRCA端子を叩き割ってからは、ほぼBluetooth接続のヘッドホンのみで音楽聞いたりDTMの作業してる。
どうしても外部のスピーカーで聴きたいときにはUSBオーディオインターフェイス使ってるくらいで、
普段は独立したサウンドカードどころかオンボードのサウンドデバイスすら必要としてない。
これ以上自分のオーディオ環境を良くしたいなら、サウンドカードを購入するより、
まずは近所の河原で花火大会を開いてる奴らを追い払うのが先決かな
Re:Bluetooth愛用派 (スコア:0)
ストリーム信号を聞くだけならBluetoothヘッドホンでもでいいんだけど
対話的に利用するソフトウェアが発生する音響フィードバック(ゲーム他)を聞く場合には
バッファリングによる遅延がでかすぎてダメダコリャとなったんだが
そういうことはないかい?
Re:Bluetooth愛用派 (スコア:2, 参考になる)
古いBluetoothだと遅延がひどかったっていう話はよく聞くけど、今の自分の環境はゲームやっても遅延は気にならない程度。
どうしても映像と音楽を正確に同期する必要がある作業のときは、USBオーディオインターフェイス使ってるよ