アカウント名:
パスワード:
350ms(21fps)前後の遅延下で、FPSやACTが盛況であることを考えると低レイテンシー至上主義も、画素信仰やオーディオカルトに通じる類な気がします。
#人間が認識しているのは0.5秒前の世界
よく知りませんが、格げーには実際に「目押し技」や「目押しコンボ」といって、1フレームのタイミングでボタンを押さないと出ないコマンド技やコンビネーションがあるようですので、オカルトってこともないのでは。
>よく知りませんが、格げーには実際に「目押し技」や「目押しコンボ」といって、1フレームのタイミングで>ボタンを押さないと出ないコマンド技やコンビネーションがあるようですので、オカルトってこともないのでは。
とりあえず、人間の性能的に 1フレーム=16ms での反応は不可能だから。。。
1フレームで反応するのではなく、その前のフレームで1フレームの誤差も許されない行動をするかどうかを判断します。ですから、応答速度が一定であれば、遅延の大きい環境でも1フレームコンボは可能です。認知、判断、操作のサイクルの、認知の時間を大きく取る為に格ゲー界やFPS界はしのぎを削っているのです。
可能なら問題ないのでは?
格げーには実際に「目押し技」や「目押しコンボ」といって
遅延とは関係ない話ですな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
北米のクラウド市場では (スコア:0)
350ms(21fps)前後の遅延下で、FPSやACTが盛況であることを考えると
低レイテンシー至上主義も、画素信仰やオーディオカルトに通じる類な気がします。
#人間が認識しているのは0.5秒前の世界
Re:北米のクラウド市場では (スコア:0)
よく知りませんが、格げーには実際に「目押し技」や「目押しコンボ」といって、1フレームのタイミングで
ボタンを押さないと出ないコマンド技やコンビネーションがあるようですので、オカルトってこともないのでは。
Re: (スコア:0)
>よく知りませんが、格げーには実際に「目押し技」や「目押しコンボ」といって、1フレームのタイミングで
>ボタンを押さないと出ないコマンド技やコンビネーションがあるようですので、オカルトってこともないのでは。
とりあえず、人間の性能的に 1フレーム=16ms での反応は不可能だから。。。
Re: (スコア:0)
1フレームで反応するのではなく、その前のフレームで1フレームの誤差も許されない行動をするかどうかを判断します。
ですから、応答速度が一定であれば、遅延の大きい環境でも1フレームコンボは可能です。
認知、判断、操作のサイクルの、認知の時間を大きく取る為に格ゲー界やFPS界はしのぎを削っているのです。
Re: (スコア:0)
可能なら問題ないのでは?
Re: (スコア:0)
格げーには実際に「目押し技」や「目押しコンボ」といって
遅延とは関係ない話ですな