アカウント名:
パスワード:
http://hardware.srad.jp/story/13/07/16/0854217/ [srad.jp]東芝、書き込み速度最大240MB秒のSDHCカードを発表
比較する次元が違うのでは?部品の話、完成品の話、外部メディアとして使う程度の信頼性を持つ製品の話、補助記憶として使う程度の信頼性をもつ部品の話。
NANDチップ構成がはっきり分からないということならこれも触れられてないから同じじゃないのただ複数だとは思いますが
そもそも、今回発表されたものは複数チップを載せたQDPかODPじゃないの?
eMMC って組み込み向けの外部記憶装置の規格なので、なんとなくSDカードスロット付けた組み込み機器とかぶるんだけど、勘違い?
何を言いたいのかさっぱりわからない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
SDHDより遅い (スコア:0)
http://hardware.srad.jp/story/13/07/16/0854217/ [srad.jp]東芝、書き込み速度最大240MB秒のSDHCカードを発表
Re:SDHDより遅い (スコア:0)
比較する次元が違うのでは?
部品の話、完成品の話、外部メディアとして使う程度の信頼性を持つ製品の話、補助記憶として使う程度の信頼性をもつ部品の話。
Re:SDHDより遅い (スコア:2)
Re: (スコア:0)
NANDチップ構成がはっきり分からないということならこれも触れられてないから同じじゃないの
ただ複数だとは思いますが
Re: (スコア:0)
そもそも、今回発表されたものは複数チップを載せたQDPかODPじゃないの?
Re: (スコア:0)
eMMC って組み込み向けの外部記憶装置の規格なので、なんとなくSDカードスロット付けた組み込み機器とかぶるんだけど、勘違い?
Re: (スコア:0)
何を言いたいのかさっぱりわからない