アカウント名:
パスワード:
リンクをたどっていくとグラフの一部が無料で見れるが、C/10(1時間あたり総充電量の1/10を充電あるいは放電する。電池のストレステストとしてはかなりヌルい)で充放電を繰り返しても、わずか150サイクルで容量が75%低下している。つまり、どんなに注意深く扱っても、150回使うだけでリチウムイオン電池と同じ程度まで劣化するということ。研究結果としては非常に面白いけど、こんなものは商業用品として使い物にならない。
また、すべてのテストを60℃に昇温してやっているが、そんな面倒なことをやっているのは室温ではロクな性能が出ないからだろう。(ど
容量がドカンと低下してるのはバックグラウンド(混ぜこんでる部材だけでの測定)な。
横から指摘してみましょう.
まず無料で読める部分(多分Supporting Info)にはきちんと「Blank test of Li3PS4 and carbon material」と書いてある.Blank testとあるように,これは本来の電極材料では無く,それに入っている(または入っている可能性のある)別の材料によるものだとわかる.じゃあそれがなんなのかというと,同じ文章にあるように"Li3PS4 and carbon".
今回実験で使っているものは,硫黄をLi3PS4(というか,そこから生じるリン)で架橋したものです.つまり,硫黄のポリマーがリンで架橋された「逆ゴム」的な構造.このあたり,私が以前日記で取り上げた
要するに読んでいる人を誤解させるような糞論文ってことですね。
勘違いを指摘された時の反応を見れば、そいつがどの程度のやつかわかるよね。
ACが本人とは限らんだろ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
まだ外野が騒ぐような代物ではない (スコア:1, 参考になる)
リンクをたどっていくとグラフの一部が無料で見れるが、C/10(1時間あたり総充電量の1/10を充電あるいは放電する。電池のストレステストとしてはかなりヌルい)で充放電を繰り返しても、わずか150サイクルで容量が75%低下している。つまり、どんなに注意深く扱っても、150回使うだけでリチウムイオン電池と同じ程度まで劣化するということ。研究結果としては非常に面白いけど、こんなものは商業用品として使い物にならない。
また、すべてのテストを60℃に昇温してやっているが、そんな面倒なことをやっているのは室温ではロクな性能が出ないからだろう。(ど
それは大きな勘違い (スコア:0)
容量がドカンと低下してるのはバックグラウンド(混ぜこんでる部材だけでの測定)な。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:5, 参考になる)
横から指摘してみましょう.
まず無料で読める部分(多分Supporting Info)にはきちんと「Blank test of Li3PS4 and carbon material」と書いてある.Blank testとあるように,これは本来の電極材料では無く,それに入っている(または入っている可能性のある)別の材料によるものだとわかる.
じゃあそれがなんなのかというと,同じ文章にあるように"Li3PS4 and carbon".
今回実験で使っているものは,硫黄をLi3PS4(というか,そこから生じるリン)で架橋したものです.つまり,硫黄のポリマーがリンで架橋された「逆ゴム」的な構造.このあたり,私が以前日記で取り上げた
Re: (スコア:-1)
要するに読んでいる人を誤解させるような糞論文ってことですね。
Re:それは大きな勘違い (スコア:1)
勘違いを指摘された時の反応を見れば、そいつがどの程度のやつかわかるよね。
Re:それは大きな勘違い (スコア:1)
ACが本人とは限らんだろ
the.ACount